【ネタバレあり】美食探偵 明智五郎のレビューと感想(13ページ目)

美食探偵 明智五郎
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!

作家
配信話数
96話まで配信中(39~47pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,042件
評価5 42% 437
評価4 40% 414
評価3 16% 169
評価2 2% 21
評価1 0% 1
121 - 130件目/全188件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    ドラマがきっかけで知りました!原作を読むと、ドラマの明智さん、マリア、苺もなんてハマり役なんだとびっくり。読みやすくて、すごく面白いですね。めちゃくちゃ怖い話もありますが、それもまた面白く感じさせるのがすごいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    探偵

    王道な感じで落ち着いた雰囲気がいいと思います。
    ただ、絵が個性的でどうしても主人公がイケメンに見えないです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマ

    ドラマから原作読みました
    東村先生の漫画はどれをみても
    面白いです
    漫画の中では違う設定で
    素晴らしいです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    マリアの言葉

    ドラマからだけど面白い✴️明智探偵の名推理よりも自由過ぎる行動やそんな明智探偵に振り回され文句言いつつ助手1号の苺ちゃん可愛くてどの料理も本当に美味しそうで楽しい✨平凡地味な主婦だったマリアの変貌が怖すぎる。けど今は華やかで所作が優雅に見えるから不思議。ヒドイ目にあい心折れた被害者達が一番言って欲しい言葉をかけるマリア。極端で怖すぎるんだけどちょっと共感するかも。理不尽な理由で傷付ける人にはちょっとぐらいバチ当たっても良いと思う事正直ある。でもそう思うだけで終わりなのに踏みとどめなかったマリアの信者達可哀想。明智探偵とマリアと苺ちゃんの関係これから気になります。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    ドラマ化をきっかけに読みました。
    食べ物の恨みはこわい...ということになるのかもしれないけど、食事で犯罪をおかすというのは個人的に受け付けないところがあります。
    最後はマリアと五郎がどのように対峙するのか気になります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    早く六巻が読みたい

    ドラマ化の前から読んでいましたが、とても面白いです。推理もやや強引なところがありますが、そこが逆に人間らしくていいかも。殺害方法がいかにもに、憎しみによるものばかり。早く六巻が読みたいでーす!早く入荷して!!!!!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマから!

    ドラマが先でしたが、気になって読んでみました。明智さんが、ただ、ただ、かっこいいです。ドラマより先に進むかどうか思案中ですが、このまま読んでしまいたい(笑)マリアのような美しくて、サイコパスな犯人は、だめなんだけど、すぐに捕まらないで、と思ってしまいます。悪はだめだ!だけの理由ではなく、マリアを止めようとする明智さんと、この先、どうなるのか、わくわくです。いちごちゃんも、どうかご無事で!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    東村ワールド

    グルメ漫画と思って読み始めました。
    もちろんグルメ探偵の雰囲気もありますが、推理が面白いです。惹かれ合う探偵とマリアの関係も素敵です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    原作をチェックしたくて...

    今話題のドラマ実写化の原作を自粛時間で愉しもうかと思って見てみるとやはり原作は細かく登場人物の描写が描かれていて、ドラマではマリアへの急変具合を見逃していたので読み解けた!どちらも続きが楽しみ!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化きっかけでこちらも読んでみました。
    もともと東村アキコの作品は好きです。
    我が道を突き進む系の主人公と、それに翻弄される助手の苺ちゃん。良いタッグですし、マリアの変貌ぶりも面白いです。
    おバカコメディ的なストーリーが多かったイメージの東村さんですが、ミステリーがこれからどんなふうに進んでいくか楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー