みんなのレビューと感想「妖怪アパートの幽雅な日常」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 897件
評価5 41% 370
評価4 38% 339
評価3 17% 156
評価2 2% 22
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全897件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    深い

    原作のファンです。残念ながら原作者は、もうお亡くなりになっていますが…。
    漫画版の方は、どうなのかな?と思い、無料分を読んでみましたが原作の世界観を壊していない感じで良いです。
    主人公がふとした事から、人間だけではなく、この世のものではないもの達とも生活や交流をしたり、価値観に触れ合ったりして成長していく様子が好きです。
    キャラも魅力的な人物が多いです。
    ある人物の「この世は、果てしなく広い。肩の力を抜いていこう。」と言う言葉など深いな~と思わせるものも多いです。
    人間の世界も本当に、色んな人達が居るのでこの作品を読んでいると人間界もそう変わらないなと思わせる事があります。
    主人公が頑張る姿に元気をもらえます!

    by 匿名希望
    • 21
  2. 評価:5.000 5.0

    大家さんやっぱいいキャラだわ

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品です!!

    こんなアパートあったらちょっと怖い気もするけど住んでみたい!!
    上手く言えないけど、人間の嫌な部分が書かれていて怖かったりホントにイライラしたりするけど、主にアパートの住民の人(?)達による会話や行動で救われていく素敵な作品です。

    昔から大事にされてきたことや忘れてしまったことを教えてくれて、主人公だけじゃなく私も人生の先輩達から心に響くお言葉を頂いてます。

    ①キャラクターが多彩②絵も綺麗③描写が細かいとこが大好きな理由です。

    なかでもペンギン?っぽい大家さんは私の一番の癒し系です!フォルムもだけど、表情の豊かさが何とも言えません笑

    by 匿名希望
    • 13
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ完結していませんが、人と霊?との共同生活から色んなものが見えてきて飽きる事なく読んでいます。主人公とその親友の絆、また霊になって成仏できない・しないもの、それぞれに生き方や過去があり以外と考えさせられる部分もあります。特に生前に子供が出来てはおろしてを繰り返した霊の話しは、今生きている男性女性問わず考えて欲しい所でした。
    基本、人間と霊の愉しいお話してますので肩肘張らずに読めます。あと、怖くないです(笑)

    by 成金
    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    不思議で、あり得ないけど面白い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    たくさんの方々のレビューを見てて、読んでみたくなり、無料から読んでみました。
    高校の寮に半年入れない代わりに入居したアパートで知り合う人々や妖怪達…。
    不思議で、あり得ないけど面白いです。
    人間なのか妖怪なのかゴッチャになってしまうぐらい賑やかで、主人公はまだまだ慣れてないから気絶したり、疲弊してるようですが、これから先どんな風に皆と仲良くなれるか気になります。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    なかなか面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で、たまたまいつもとジャンルの違うものが読みたくて購読しました。
    内容は…とても深い!只の妖怪幽霊奇憚じゃない!(笑)
    妖怪アパートと言われるアパートでの怪交流?や色々な話、主人公 夕士の学校や友人、知り合った人々との幽霊妖怪織り混ぜてのハプニングが満載です。
    特に深いと思ったのは、その交流の中での出会いと別れや、アパート内の年長者達との付き合いで、夕士が成長していく様子がとても良い!そして、自分にも考えさせられる事などが多く、とても気持ちよく読ませてもらいました。
    まだ途中ですが、読める限り読みたいと思います!後、原作も探してみようと思います。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    香月先生大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしが、香月先生を知った1番最初の作品です。

    いま、生きていることに心から感謝して、

    世界は果てしなく広い。
    肩の力をぬいていこう。


    大人になるって、歳をとることでは無いし、
    経験の深さは何にもかえられない。

    生きることに、疲れた時とか、
    何かにぶつかったとき、思い出せる大切な作品

    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    今すぐ原作読みます!!

    無料分12話読みました。

    面白いです。
    小説でこの作品の存在は知っていましたが、「児童文学」かと思い、
    手に取るのが気恥ずかしくて、未読でした。
    もったいないことした!!
    今からすぐ読みます!!
    漫画の方は大人の人たちの造形は素敵ですが、主人公老けてませんか?
    初回、高校の卒業式かと思いました。高校生にしては老けてるなと思ったくらいだったのに…
    繰り返しになりますが「大人」のキャラ造形は素敵です!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    妖怪大好き

    実際に自分事だと怖すぎるけど、妖怪アパートの面々は個性豊かで大好きです。
    両親を亡くし親戚宅で暮らすも、親戚への気遣いから自立しようと寮のある高校へ進学するも、寮が火事で全焼。一人暮らし始めようにも未成年だからなかなか決まらず、不幸は続くものだなと悲しい気持ちで読んでいましたが、導かれる様に曰くつきのアパートへ辿り着く。そこは妖怪アパート。妖怪だらけかと思いきや、夕士の好きな作家の一色先生を始め、同じ高校生で除霊士の秋音ちゃん、画家の深瀬、古本屋や霊能力者の龍さん等々個性的な人間達も暮らすアパート。人間も妖怪も個性豊か過ぎて非常に面白い。人間も妖怪も今まで過ごしてきた経験や知識を夕士に伝え考えさせ、日々成長していく姿が印象的。私まで心に沁みてしまう。
    親友の長谷の存在も大きいし、なにより、るり子さんのお料理が元気の源。私もるり子さんのお料理食べたい!妖怪アパートに住みたい!と思わせる程に引き込まれる。
    るり子さんのお料理本買っちゃおうかな〜と思ってます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    長いです

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり長く続いている作品です。
    原作は読んだ事は有りません。
    あえて読んでいないのです。漫画から入って自分の中でイメージ?
    の様なモノが出来上がってしまったからです。凄く面白いです!
    両親を早くに亡くしてしまった主人公が、親戚の家で虐待されずとも暮らしにくくなり、高校入学を
    機に一人暮らし(学生寮)しようとしてたのに、寮が火事でご破産。
    呆然としてた時に……と、何や
    かんやで住む事になったアパート
    は、妖怪?達と個性的な人達が住んでいて……色々と問題?事件?
    が起こったりしますが、主人公と
    主人公の親友の絆とアパートの住人達との絆で、乗り越えていく…
    みたいな話。自分的には、主人公の親友君が好きなキャラ!長い話
    なので、全ては書ききれないけど
    面白いので読んで欲しいと思う。
    主人公が成長する過程で、色々と
    人間として生きて行く上での成長という部分で、考えさせられる部分も有る良い作品だと思う。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    小説原作があります。昔、面白くて読んでいましたが、今回、マンガもみつけ、もう夢中になって読んでしまいました。小説の世界観を壊すことなく楽しめました。ちあき先生相変わらず男前だなぁ。こんな先生がいたら学校も楽しいだろうなぁ。世界は果てしなく広い、そんな言葉を、人間の心を教えてくれるのが妖怪アパートです。言葉をくれる大人がいて、妖怪がいて、なんて温かい日常なんだろうと思います。クリとシロもう涙でちゃうよーぜひ最後まで読んでほしいです。

    by ens
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー