みんなのレビューと感想「炎炎ノ消防隊」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメで見てから漫画読みました。
能力をもつ人とそうでない隊員がいて、それぞれ魅力的です。
笑いもあっていい!by まぁみんこ-
0
-
-
3.0
話題になってるので無料分読んでみました。
次から次へ色んなキャラが出てきて、ちょっとごチャついていて…あんまり先読む感じではなくなってしまいました。。by ぴょんこぴょん-
0
-
-
5.0
特殊能力系はやっぱり面白い!と素直に思える作品です。
バトルファンタジーというのでしょうか…読んだらハマりますよ☺️by 胡麻餡一択!-
0
-
-
3.0
燃え出す人、同じ設定を何度か見た気がします、よく練られていて面白いお話です先が気になります。オススメ
by とくしろ-
0
-
-
5.0
見事なダークファンタジー
大久保篤先生の作品は、毎回、良いダークファンタジーで、展開にワクワク、ドキドキしながら、時には涙流しながら読めます。
by wawaka-
0
-
-
4.0
アニメだけじゃ損
アニメではバッサリ削られているシーンがあります。
ストーリーの展開から必要ではない箇所なのでアニメでも違和感はありませんが
こんなストーリーがあったのかという発見が多いです(私はアニメ側から入りました。)by たご浸ろう-
0
-
-
5.0
初めは内容が少し難しく感じましたが、読むうちにハマって今はすらすら読んでいます。
スケールが大きいので読み応えがあります。by ニックネームは何にしよう-
0
-
-
1.0
最初は面白い漫画が始まったって思ってましたが、途中から話がよく分からない方向に...。一応読んではいますが、毎回読み終えた時にやっぱりおもしろくなくなったなぁー、って思っちゃうんです。残念。あと無意味なエロが不要に感じます。
by 匿名希望デス-
0
-
-
3.0
面白い
単なる消防士のマンガだと間違えて読んだのが運のツキ?バトルファンタジーものとわかってびっくりしました。
by わからなあわー-
0
-
-
5.0
有料サイトでアニメ見てたけど、これ本当に好き!漫画の内容とは別だけどアニメの弐ノ章のオープンニングが好きな人達の曲で、より一層好きになった作品!主人公の境遇だったり、家族の話だったり、仲間だったり、ライバルだったり、色んな視点から楽しめる作品なのでぜひ読んで欲しい
by ブラック・ウィドウ-
0
-