みんなのレビューと感想「中間管理録トネガワ」(ネタバレ非表示)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
NEWゆるくて面白い
カイジのスピンオフですが、他に読んだスピンオフと同じくゆるい感じですごく良いです。本編とのギャップが良いのだと思います。他のスピンも全て読みたい。
by fukyu-
0
-
-
5.0
トネガワ大好き
カイジ本編では嫌なキャラクター(それでも人間味があってよかった)だったのが、この作品では部下と上司に挟まれて右往左往しつつも諦めないトネガワに好感が持てます
by minami24-
0
-
-
3.0
スピンオフ
カイジスピンオフの作品で気になっていました♪
利根川、魅力的なキャラ設定で好きな人物です。
面白かったー♪by asusuke-
0
-
-
5.0
カイジのスピンオフ
本編では血の通っていなさそうな悪役存在だった利根川や黒服たちのサイドストーリー。
本編をそこまで知らなくても読めますし面白いです。でも知っていた方が倍楽しめると思います。by 100403-
0
-
-
5.0
サラリーマンの悲哀。
ひたすら会長を向いて生きてるのに、いつ失脚するかわからないプレッシャー。並のメンタルでは耐えられないですね~。
サラリーマンとしてリスペクトです。by 漣とせせらぎ-
0
-
-
4.0
カイジに出て来る利根川のスピンオフですが、とてもおもしろいです。
自分はカイジを知らなくてこちらを先に読んだので、カイジを知らなくても楽しめます。が、やはり本家を読んでいた方が面白さは満点でしょう。絵もきれいでとても見やすいです。コミック全部もってますがこちらでも読んでしまうくらい飽きないです。by tamuron-
1
-
-
5.0
考えて見れば本編のカイジにおいても、利根川先生は厳しいことを言いつつも間違ったことは言ってないからこうして利根川先生視点のスピンオフを見ると、どっちかと言うとカイジの方がどうしようもないやつだったのではと強く感じさせられる。
自分も歳をとり、いつの間にか中堅世代になってきたが、利根川先生のように頑張っていきたいby あさりたなか-
0
-
-
4.0
こういう感じもいい。
カイジには欠かせないキャラ。名言もあるね。利根川ファンは多い作品だけに、カイジで退場した魅力的なキャラが再登場することはうれしい。魅力は失くしてない。ギャグだけど、これもあり。
by tamatama23-
0
-
-
5.0
悪役・利根川を主人公にしたスピンオフ作品。カイジ本編では見られない人間味溢れる奮闘を描く。笑いながらもビジネスの本質を学べる秀作!
by 毒蜘蛛89115-
0
-
-
4.0
面白い
カイジのスピンオフで、利根川の、悪どさや、悪魔的な性格を少し脇に置いて、何処の会社にも居そうな中間管理職の悩める男として描かれている。その視点が素晴らしい。
by bigbad-
0
-
