みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全19話完結(31~32pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 789件
評価5 38% 303
評価4 40% 314
評価3 19% 149
評価2 2% 15
評価1 1% 8
251 - 260件目/全686件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    勉強になります。

    沖田×華先生のおかげで、発達障害の事が少しずつ理解出来るようになりました。参考書よりも解りやすいです。そして、楽しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やらかしてください

    毎日やらかしてください ネタには困りませんね、漫画にすることで自分の中で昇華されてるんでしょう、さいのうですので、もちろんすごい努力なしでは書けないし、尊敬します、なんしか一生懸命生きてる人は尊敬です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害ゆえにやらかしてしまう出来事をコミカルに漫画にしてしまう作者は凄いなぁと思いました。落ち込んだり凹んだりたくさんの気持ちを乗り越えてきたんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白くて面白くて笑わせてもらってます笑笑
    私も似たようなところが多々あって発達障害なのかも、、、と思うところが。でも楽しく読ませてもらってます^_^

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ、少し

    まだ、少ししか読んでませんが、絵も好きですし
    めちゃくちゃ楽しい気分になります。
    あんな格好で電車に乗るなんて。でも、私も多少
    同じような事があるので、興味深くよませてもらいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    大人の発達障害

    大人の発達障害の様子がリアルに描かれていて、読みやすいです。発達障害の人たちにとって得意なことや不得意なことがどんなことかが理解できると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    発達障害の人の感じ方を知れるのは興味深いんだけど、この方のエッセイはいつも読んでいてスッキリしません。多分自分の特性を書き散らすだけで、それ以上に問題に踏み込んで行こうとしないから。作者の「やらかし」を周囲はどう感じて、どう必死にフォローしてくれているのか、発達障害と定型発達者はどう付き合えばいいのか、社会の中で発達障害者はどう扱うべきか、作者の考察が何もない。発達障害についてならADHDのアル仙さんの漫画がおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    無料の分だけ読みました。この作者の漫画は好きなものがおおいですが、こちらの最近のエッセイのものはあんまり好きではありません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    沖田×華さんのマンガ面白くて大好きです。けして絵は上手くないんですが、×華さんらしい読みごたえがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しく読んでます

    本当に実話?と思うくらい、面白く読ませてもらっています。自分にも、極端に忘れっぽかったりして落ち込むこともありますが、これを読むと励まされます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー