みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全19話完結(31~32pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。とても分かりやすく丁寧です。友人が3人いてそれぞれ発達障がいの女の子を育てています。どんな世界に見えているのかよく分かりました。
by さちヨーグルト-
0
-
-
4.0
自分も生きづらさを感じると、発達障害なのではないかな?と思うことがある。もしかしたらグレーゾーンかもしれないな
by rngk-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害の特性について、具体的なことがとてもわかりやすく面白おかしくまとめられています
前向きに明るく暮らしている姿が好感もてますby ままままままき-
0
-
-
4.0
知らなかった
ASという病気を初めて知りました。見た目は健常者でもこのように問題を抱える人がいることを学べてよかったです。勉強になります。
by パピーママ-
0
-
-
5.0
薄々疑っていたけれども、この方の作品を読むことで自分もアスペルガーなんだなと確信しました。積極型、映像記憶型当てはまりすぎます。
by 佐藤さとう砂糖-
0
-
-
5.0
発達障害の、、、
我が家の子供達も発達障害です。
子供の頃に判明したのでは無く、中学生で判明後ペアレントトレーニングを受けたのですが、全て子供達の様子や行動を見て対応をしていたら、それが全てマニュアル通りでした。
ある意味行き詰まっていた時にこの作品の中のあるある話を見て腑に落ちたと言うか腹を括る事が出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この方は自信が病気であることを公表してますよね。どんどんやらかして、たくさんの人に読んでもらったらいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害のことがとてもわかりやすく書いてあります。人それぞれの特性もあることも書いてあり、作者の主観と他人とのずれなど見ていて勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ADHDの方の日常
淡々と日常に起こしてしまうやらかしが描かれています。
誰しも色々とクセはありますが,日常生活をしていて,困ることこんなことがあるんだと,ビックリさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あれれ、、?
発達障害の漫画家さんの自叙伝です。
色んなやらかしたエピソードが出てくるのですが、、
あれ、私もなんか同じことやってるなーと感じることが多々あり、、、
今は普通に(?)生活していますが、読みながら自分の子供時代のことをよく思い出しましたー。by 匿名希望-
0
-