みんなのレビューと感想「聖徳太子」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
歴史ものは結構好きです。 聖徳太子が本当に10人の話を聞き分けられたのか、未だに謎ですが、その辺も知りたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々言われましたが
山岸凉子先生の作品をパクったの何のと言われましたが、それは違うでしょうね。
池田理代子先生の描きたい聖徳太子像に他なりません。
先行の山岸作品にインスパイアされたとしても、池田作品の切り口で、オリジナルとして間違いなく楽しめます。
比較するのはナンセンスです。by ezorisu-
10
-
-
5.0
面白い
池田理代子先生の漫画はどれもとっても絵が綺麗で面白く大好きです。エカテリーナも入荷して欲しいです。よろしくお願いいたします。
by プーマ-
0
-
-
3.0
比較してしまう…
私にとって、聖徳太子は山岸先生の「日出処の天子」になってしまうのですが今回池田先生も聖徳太子を描かれていると知り興味深く読む進んでいるところです。今のところ軍敗は山岸先生といったところですが…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
歴史で習った聖徳太子がこんな感じかな〜と思いはせて読めますが、、!
聖徳太子が女の子みたいで似ている方もいるから誰が誰なのかわかりづらいです。by バディバディ-
0
-
-
4.0
ベルサイユのバラから色んな作品を読みこちらも読み始めました。やっぱり絵が上手だとすらすら読めるし、内容も面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史のお勉強に
かつて、高校の世界史の授業でベルばらを教師にすすめられました。フランス革命を学べということです。こちらは日本史用ですね。しかし蘇我馬子って、もうちょっとルックスなんとかならないものでしょうか。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
為になり漫画
歴史を知るのに文字ばかりの本だと面白くないですが、漫画で表現してあるので、楽しく読み進められました。歴史がわかる為になる漫画だと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかりやすいです
まだ途中なので星3つにしました。
読みやすく、わかりやすいと思います。
歴史に興味がある方は、お勧めです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
仏像好きの原点
昔読んだ時に衝撃があり、それ以来仏像好きになりました。池田先生の絵は綺麗で、物語に吸い込まれます。
by アラカン主婦-
1
-