みんなのレビューと感想「修羅の棺」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 うんなんだかとんでもないストーリーだったです。主人公は線の細い弱々しいイメージの男性ですがなんかすごくなる。 by あかさたなはまやらーめん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 幸せの絶頂から奈落の底に叩き落とされた主人公の復讐譚。 
 回りの人達も復讐の渦に飲み込まれ、決して読後は爽やかではないけど、復讐の完了した時にどうなっているのか知りたくなる。by しぇりしぇり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 難しい…うーん、もうちょい分かりやすい展開にしてもらえるとありがたいかな😅 
 ちょっと読みましたが、話がなかなか進展しなくて中弛みしました。by ノアとリカとメイ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 凄い2時間ドラマか連ドラでみたいようなしっかりしたストーリー。読みたいけど活字が多くて気軽には読めないかも… by ゴヒコ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 良かった!幕開けが凄惨な事件で心が痛みましたが登場人物それぞれの生き方が交錯して目が離せませんでした。 
 人に対する思いは時には狂気を孕んでいていて読みごたえがありました。
 ラスト生き続ける人達に光が差し続けますように。by 国綱- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 漫画ならでは他のサスペンス系と一番の違いは復讐に燃える主人公が性転換してること。いくら美男子でもバレるんでねーの?と思いますがそこは漫画。美女にしか見えないので誰1人わからないのですねえ。 
 
 しかし復讐のためとはいえ性別変えたりしたらメンタルやられませんかね?ハニートラップ仕掛けたり先生と何かの交換条件で寝たりしてますけど嫌じゃないの?
 超ストロングメンタルということで復讐のためなら些細なことなのだろうか。
 
 謎は深まりますがサスペンス的にはぼちぼち面白く読めます。by 生姜ラブ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 怖いけど 続きが知りたい!一言で言うと 親の敵討ち 復讐が話の筋ですが 中身は 怖くて 読むのを途中で止めるけど やっぱり 先が読みたくなる。 
 そんな 物語です。主役が 華麗に変身していく姿はカッコいい ですby ライオンたろう- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 この先生の作品はとても絵がきれいで読みやすく大好きです。 
 ないようはかなりダークですが、ドロドロさを感じさせない画面。
 飽きることなく読めます。by らびー04- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 出だしからスゴイ展開だったのでグイグイ読みました、暴行からの性転換に華麗なる変身と復讐の裏に両親が過去に関わった事件が大きく絡んでいる構成が昭和のミステリー小説の様相を備えていて最後はラスボスの総理大臣というスケールの大きさ! 
 残酷な物語なのに時折入るコミカルな刑事ドラマが少しだけ救いになります、作者さんの幅広い力量にすっかり虜になりました。by むさやま- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 てっきり女性の復習話しかと思ったら、男性が女性に変わって復習するものだったけど、男性でもいたいけど女性にもなりかけて悩んでいるソウスケはまたまたかっこいい。 by めちゃなな- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    