みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これは賛否両論あるお話だと思います。
確かに自分本意の考え方で突っ走っており、子供のこれからのことや立ち話などは
おざなりになっているように思います。
でもやはり、子供が欲しいという気持ちはすごくわかります。
あれこれ考えている時間がないし、まず産むことが第一となるとこうなるのかなぁと考えてみたりしながら読んでます。by 季羅-
1
-
-
3.0
頑張ってるのは伝わります!
でも、キツイ言い方をしてしまえば作者さんのエゴの部分が多かったかなと。
年齢の事も考えての行動でしょうが、子供の将来は?考える前に走り出してしまった感が否めません。そう良いながらもこれからも読んで応援していきたい自分も居て、気持ち的に揺らいでいます。作者さんとみらいちゃんには幸せになってほしいです。by ゆんチャン♪♪-
0
-
-
2.0
私も一人親だけど…考え方も人それぞれで違うかな?って思いました。
いろいろ大変な事もあるけど…子供は可愛いです。でも、年齢だけで安易な考えなのが残念かな?by 匿名希望-
1
-
-
1.0
自己中
最初っから父親の居ない子どもにしてもいいって思えるなんて、ほんと自分のことしか考えてない。こーゆーやつの子どもじゃなくてよかったー!!
by 匿名希望-
5
-
-
1.0
うーん
キャッチーなタイトルで試しに読んでみたのですが、なんとなく現実離れしすぎていて、主人公の感情とかもなかなか共感できず、続きを読むのはやめてしまいました
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
ありえん
こんな独りよがりな気持ちで出産する人がいるんだ。子供の人生、子供の未来、、、なんだと思ってるんだろう。母がこれで父もアレで…子供が可愛そう。子供はおもちゃやモノではなく将来のある人間です。
by しげぴよこ-
3
-
-
1.0
正気ではない
本当に理解出来ない。
自分のことも儘ならない人間が子供を育てられるのか?
年収一千万の方ならまだしも、不安定な職業で。。
他の方も書いてますが、1番気の毒なのはお子さんです。
こんなお金も資格もない状況では、場合によっては高校にもいかせられないのでは。。
お母さんも気の毒です。のんびり老後を考えたいだろうに、作者に何かあれば子育てしなければならないなんて。。
でも、作者と彼氏はお似合いだと思います!
お金もない、まともな定職にも就いてない者同士ですからね。
作者も認知も金もいらないとか言ってて、何を求めてるんだか。by 匿名希望-
8
-
-
1.0
題材違えば良さそうな漫画家なのに
この作品は「めちゃ気分悪い」と「何でこれが気分悪いの?」に両極端に別れるような作品に仕上がっています。
私は前者でとても不快な気持ちになりました。
デキ婚とかシングルとか(この作品では正確には籍入れないのでおひとりさま)。そういう部分を否定しているのではなく、作者の軽率な行動発言は、結婚や出産が大変なので、それなりに苦労して自分は準備して。それでも大変だなぁ。と、感じている方にはまったくおすすめできません。
そりゃそうなるって。
で、終了。
結婚って言う大変な部分を省略しても、その先の大変が超大変になると言う、そんな教科書としては使えます。by 玄米のお茶漬け-
1
-
-
4.0
新しい出産の形
実際にありえるのかな?と疑問のある出産の形ですが、コミカルに描かれているので、主人公を応援したくなります。絵もかわいいので読みやすく、ついつい先が気になる作品です。
by うにたべたい-
0
-
-
4.0
40を目前に突如妊活に励み始める主人公。
こういうのって「まただめだった~」がつきもので、読んでるこちらもがっかりしがちだけど、非常にライトに面白おかしく描いてくれるので、楽しく読めます!by 匿名希望-
0
-