みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気になるー!!!
つらい、苦しい、大変な妊活を楽しく描いている作品です。
主人公の女性の苦労がひしひしと伝わってきます。
妊活女性が元気付けられると思います!by 除菌-
0
-
-
1.0
税金泥棒
なんか最近こういう自称漫画家の育児エッセイ多いね。才能がないから自分の下半身事情をネタにするしかないのかな。
無責任無計画な人間のために税金を使われたくない。
自分の老後のために子供を産んで、そりゃお前は幸せだろうけど子供の幸せを考えた事ある?
血縁関係があってもみんながみんな親の面倒見てくれるとは限らないよ。将来子供に見捨てられたらどうするんだろうね。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
前から気になってました
金なし 職も不安定 彼氏はさらに不安定
アラフォーでどうにも出来ない状態で
彼氏の子供は欲しい タイムリミット近い。。そこでまさかの出産を決める
ものすごいと思います。でも、楽しく明るく書かれてるので重くなく読め、続きが気になるので、これは続きを買ってしまいますね。by uさぎ-
0
-
-
5.0
応援したくなる!
自分も高齢出産の年齢なので、
とても他人事とは思えず、よみました!
一人でここまで頑張れるモチベがすごい!この親子が幸せでありますよーにby 匿名希望-
0
-
-
3.0
お一人様出産
貧乏人のお一人様出産には賛同はできませんが、金銭的に余裕があることが前提であれば、こういう選択もありだと思う。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
気持ちはわかるが…
そりゃ、女に生まれたんだから、
我が子を欲しいと思うのもふつうのことだと思うが、
やはり、女性側はタイムリミットもあるし、
かといって、こどもの父親が誰でもいいわけではないし、
しかし、妊娠&出産、育児にはお金がある程度かかるし、
自活するだけで精一杯の作者と借金ありの彼氏が、
どうやって乗りきっていくのか気になりますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めげない
どんな状況でも、楽しくなんとか、生きていくゆずちゃんを見ていると、落ち込んでいてもなんだか勇気が湧いてきます。続き楽しみに待ってます
by きっちんきちん-
0
-
-
2.0
これから、大丈夫なのかな?
子供が欲しい気持ちはわかる。
けど、あまりに不安定な職業に貯金もなしで、産むまではできたけど、これから大丈夫なんだろうか。
心配になります。
子供が幸せに育ちますように。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
、
かるーい感じで
子ども欲しいから
お金ない彼氏と子作りしよう!
でも借金がある彼氏との結婚は
不安だから籍いれず
ひとりで産めばいいや!
子ども産むのに年齢的にもタイムリミット近いし!
みたいな感じで子ども作ろうとする話。
そんなかるーい感じで後悔しないの?
子ども育てるのって
簡単じゃないのに、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タフさは、見習いたい
子どもに携わる職に就く者としては、子どもはいい迷惑だなとも思うけど‥ 主人公の妊娠〜出産までのタフさは凄い。
ただ私は妊娠までにこのお金を準備すべきとツッコミ入れたい笑by 匿名希望-
0
-