みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,155件
評価5 16% 190
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181

気になるワードのレビューを読む

31 - 40件目/全1,155件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供は欲しい

    結婚してないけど、子供が欲しいと思う気持ちに共感できました。お一人様出産だと、なにかと子育てって大変な様子がコミカルに描かれていて、読みやすかったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    焦る気持ちと

    ネタバレ レビューを表示する

    30代後半で借金ありの定職につかない彼氏と同棲。ま、確かにこやつと籍を入れても良い事ひとつもなさそう。でも子どもは欲しい。リミットのある女性にしか分からない焦りと決断がコミカルに描かれていて面白いです。

    by エヌN
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり不快で読むのをやめてしまいました。主人公の人は40にもなってこれかーとこうはなりたくないなと思ってしまった。子供のこと考えてるのかな?

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    落ち着いて読めない

    なんかバタバタしてて。
    せっかく良い題材なのに、作者さんの方でもまだ方向とか決心とかできてないのかな。
    課金はないです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    こんな漫画あって大丈夫なのかなと、この漫画の影響力凄く心配になった。
    子育てを甘く見過ぎ。
    子どもが可哀想

    by 1902036
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    賛否両論な話

    ネタバレ レビューを表示する

    出産して子供を持つ親としては、いやいや…そんなに子供育てるって簡単じゃないから!って思うけど、子供がほしくてなかなか授からなかった私としては、子供が欲しい!って思うと、毎日毎日頭から『赤ちゃん』『妊娠』とかってワードが離れなくて…子供が欲しい!と思ったらやっぱり欲しくてたまらないんだよね。女性のリミットがせまる焦りもすごく分かるし、妊娠したら脳内お花畑的な気持ちも正直わかるし…。でも低所得者でシングルって、子供を育てる上ですごく先々が不安で、何より子供に不自由な生活させるんじゃないか…子供は犠牲者じゃなか…と思うけど、母がたくさんの愛情で子供を育て、母と子が幸せならどんな生活でもいいのかなって思たり、そんな母と子を守るべきなのは社会や、国・市町村なんじゃないかなぁとも思う。いろんな課題が見える漫画で、腹立つ人もいると思うけど、一つの社会問題にそった話だと思う。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    とりあえず無料分のみ読み進めています。これからもどんなストーリーがあるのか楽しみに読ませてもらいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    年齢的に共感するとこがあり、私も諸事情でおひとりさま出産を考えてるので、こうやって表立って書いてくれる方を見ると安心しました。やはり、おひとりさまには厳しいところもある世の中ですが、この方のようにタフならば、やっていけなくないということがわかり、私にとってはためになりました

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    これは本当にノンフィクション?なんかいろいろと無謀すぎて心配になりました。共感できるところも全然なく途中でやめました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんでしょうか?

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読んで自分の未来?を観ているような気がしてきました。年齢の境界線だなと思います。
    そこがなんとなくリアルでした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー