みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルで勉強になります!エッセイみたい?笑えて時々じーんとします!
by メメ×カカ-
0
-
-
4.0
ほんとの話
ほんとの話だとしたらすごいですね。子供へのエネルギーの費やし方が半端じゃない。私なら不安が勝ってしまうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好きです。ミウラさんは多額の借金、本人は極貧など問題たくさんですが、あえて結婚しなくて良かったんじゃないか?と思います
by mimiyttu-
0
-
-
4.0
がっつがでます。
この作者根性あるな〜っておもった。
若かったら私もするかもしれないけど、三十路でとおもうと根性あるって関心できた。by はーぷりん-
0
-
-
4.0
楽しくためにもなる
居そうで居ないキャラクターで楽しめます。自分がつわりで苦しんでいるときに読んで、「こんな妊婦もいたりして」と、気分転換になり良かったです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
納得
タイトルを見たとき、一人で出産なんて!?夫は?なんだか、だらしないなぁーと思いました。でも読んでいくうちに理由に納得です。作者の子供が欲しい気持ちも分かります。
ただ夫の方の性格が…。プライドが高く、自分の権利は主張するくせに、責任を果たせない、社会的に役に立たない。こういう人キライです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
貧乏なのに面白い
本当なら、貧乏ですごく不幸な境遇に見えるのに、話が面白いので読んでいて幸せにさせられます。
すごく男運は悪いと思うけど、現実世界もそんなに良いオトコいないから。by キラなつ-
0
-
-
4.0
色々な
出産の形があっていいのでは、と個人的には思います。シングルマザーでも、両親そろっていても、子どもは親次第で幸せになれると思う。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
アラフォー独女の希望
人生にそういう選択肢もあったのかと目からウロコな実体験マンガ。タイムリミットのある出産はこのくらいの割りきりが大切なのかも
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産後どうするんだろう
妊娠→出産はできても、その後どうやって子供を養っていくんだろう。。漫画の内容自体は面白いけど、ちょっと無責任というか、なんでアラフォーにもなってそんだけしか年収ないの。。とか思っちゃう。
年収高かったら逆にお一人様出産出来ないか。。by 匿名希望-
0
-