みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    生活保護世帯の様々な事情や思い…。そんなん怠惰やん!と言ってしまえば簡単だけど、短絡的に片付けられない色々なことがあるんだろうな

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白くて為になる

    いつ自分が生活保護のお世話になることになるかも知れません。みんなが読むべき作品だと思います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    現実的にはもっとシビアな展開が多いのでしょうけど。。あまり後味の悪い結末ばかりだと読んでいて疲れてきちゃうし、このくらいがちょうどいいのかも。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    内容が重くて

    なかなか辛い内容です。
    自分がもらう立場だったら、支給の有無を決める立場だったら…そんな事を考えながら見ると胃が痛くなります。なかなかリアルな現状を描いてらっしゃると思うのですがセリフの無いシーン(顔の動きだけ)とかが個人的に何を思っているのかが気になりすぎて(後で伏線回収がありますが)そこも見てて辛いかな…あくまで個人的な感想ですので最後の伏線回収好きな人はオススメです。
    ただ、内容は軽くないのでやっぱりオススメしづらい…
    どっちやねん!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最低限度ってなんだろう

    地域によっても色々違う箇所はあるんだろうけど、人の生活の中に入って行くのは大変だ。自宅訪問を1人でするのって安全面で問題ないのかな。いや、絶対あるよね。お互い命がけだ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    勉強のためにとっかかりでよんでみました。イメージがつかめて、生活補助とか補助の種類や移送費など、特に…実際働いてる人は?って感じかもしれないけれど、イメージするのには十分です!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    本当は他人事じゃない。

    生活保護って存在はもちろん知っているけれども中身はいまいち分かってないし何なら他人事。でも今後何があるか分からないから本当は他人事じゃないんだよね。リアルな社会も描きながら主人公の成長物語にもなっていていい作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    学びのある作品

    実写ドラマを全話見たので大まかな内容は知ってましたがやはり原作ですね。より細かい描写で学びと読みごたえがあります。ドラマでは七条くん、すがすがしいほどのマザコンでしたが(笑)そのくだりは今後出てくるのかな?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    某番組で作者さんとこの作品を知りました。
    制作過程を見て気になっていたので、こちらで取り扱ってるのを見付けて読みはじめました。
    難しい問題をお話にされるのは、本当に大変だと思います。
    実際の状況と同じかどうかは私には分かりませんが、こういう機会がなければ知り得なかった事ばかりです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    この作品で扱っているテーマは重く、それぞれのストーリーにリアルさを感じます。意義のある作品だと思います。
    しかし、ところどころ文字が読みにくくなっています。改善して欲しいです。

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全422件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー