みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こういうの待ってた
最低限度の生活って大事なんですね。
今の生活がこんなにも充実していると、
改めて感じさせてもらえる漫画です。
普通っていいね。波風立たない生活。
めっちゃ最高。by 五月雨餅-
0
-
-
5.0
生活保護がテーマの漫画です。
主人公はちょっと見ていてハラハラするようなところ(遅刻して笑いながら出勤したり)もありますが、まだ若いし頑張ってほしい!と応援するような感じで読んでいます。
ほんと大変な仕事だなあ…としみじみ感じます。by ふうううううううううか-
0
-
-
4.0
公務員のリアル、福祉の現場のリアル、なかなか知ることができない世界を知れる作品だと思います。勉強になります。
by 匿名616-
0
-
-
5.0
リアル
花園メリーゴーランドがあまりに独創的で、好きと嫌いどちらなのか混乱するくらいでしたが、こちらは、丹念な取材の上に書かれているようで、作風の違いに驚きました。表情や感情の動き、リアルで引き込まれます。勉強にもなりますし、無料版より先も読みたいと思います。しかし、日本の戸籍制度の功罪には考えさせられます… 個人をどこまでも追いかけて管理するシステム、でもあるので…
by やさも-
0
-
-
4.0
福祉系の人はたまらないはず
生活保護の現状が詳しく描写されていて、本当に面白かった。福祉系の仕事をしている人は好きなストーリーかな。
by びびびん-
0
-
-
4.0
結構専門的な内容
結構専門的な内容で、読んでいて勉強になりました。普段自分が生きている中では意識することのない分野だったので面白かったです。
by haru.run-
0
-
-
5.0
生活保護の人々
普段なかなか生活保護を受けていらっしゃる人の暮らしなどについて考えたり目にすることがないのですが、こういった大変なお仕事をされている方々が居るんだなぁと知ることができました。
by Ron2-
0
-
-
4.0
考えさせられる・・・
不正受給だ何だと世間を騒がせがちなテーマではあるものの、困っている方々が山ほどいるのもまた事実・・・。
一筋縄ではなく、考えさせられながら読み進めています。by 投稿初心者-
0
-
-
3.0
話が
リアリティのある話題、社会性のある話題だけど難しくて、沢山書いてる文字を読もうとするとぼやけてる部分もあって読みにくかったです
by なつこさんだよ-
1
-
-
3.0
生活保護の諸々や、それに関わる役所の人たちの奮闘ぶりを知りたいという気持ちで読み始めましたが…絵があまり好みではないので、なかなか読み進められません。
by こぺっと-
0
-
