みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    主人公が自分と向き合いながら、子供達に寄り添っていく姿がいい。

    児童相談所で行われる会議や手続きが描かれていて興味深かった。

    虐待を受けた子供達の絵がリアルなのか、少し大袈裟に描かれているのか。怖さを感じる描写がある。

    実際に起こった虐待の事件を思い出して、切なくなる。物語を通してリアルを考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    許せない

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が子どもだった事を忘れたの?
    何も出来ない、大人が居ないと生きてこれなかった事を忘れたの?
    育児放棄は立派な犯罪です。
    許す余地なんてない。
    生い立ちが不幸な人だって真っ当に生きてる人は沢山いるから。
    被害者面するな。
    と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実

    現実にこんな事があると思うとやりきれなさを感じました。小さい命が懸命に生きようとしている姿に心打たれます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    可哀想

    読んでいて涙が出ます。こんなことをしている人がいるのかと思うと同時に子供に優しくなれます。こんな人たちは同じ目に合えばいいのに

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    胸がしめつけられます

    TVで見たニュースの、内容はきっとこうだったんだろうなと思いながら読んでます。
    全話読んでしまいそうです。。。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    平成初期感が…

    虐待の事例としてはわかりやすくストーリーも良いと思います。ただ、こんな必死に頑張る児童福祉司いるのかな…熱血漫画のよう。あとは、働き方改革と言われてるご時世に子こまで仕事人間の人を見てると漫画と言えどまわりは大変だろうな、と思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    切ない

    切なくなりながら読みました。実際にも起こっていることもあるんでしょうね。守れない命が無いことを願いながら、自分自身も子育てをして、強い口調で子どもに辛い想いをさせているのではないかと自問自答してしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心痛むけど読んじゃいます。
    漫画でも虐待には胸糞です。
    私も子供がいるからイラつくのはわかるけど、どうしてそこまで出来るんだろう…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    落ち着いて…

    虐待と言う、助けなくてはならないテーマで気になり読みましたが、出てくる人が皆落ち着きがない…
    主人公だけでなく、皆が常に大声で叫びながら話してる感じ。
    顔が腫れ上がってる子供見て『キャー』…
    子供傷つきますよ。

    出てる人の話し方や行動が疲れるお話なので、内容とは別で読まないかな

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    色んな人に読んで欲しい

    かなりリアルです。重いです。読むには覚悟が必要と言ってもいいくらいです。日本が抱える問題ですから、たくさんの人に読んで欲しいと思いますが、これを読むことで虐待を助長してもいけないし…とても複雑です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 671 - 680件目/全2,030件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー