みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
かわいそうで
見るのがつらくなっちゃいますが、実際におこっていることかもしれないのだと思うと、考えさせられますね。親になり子どもを育てる身として、いろいろなことを思わされました。
by kuroooo-
0
-
-
3.0
実際に虐待を受けた事もないし自分の子供はかわいいし、周りを見回しても傍目にお子さんを大切にされている方ばかりなのに、テレビではとても凄惨な虐待を受けて亡くなる子がいる。
どうしてだろう、どうにか救える方法はないだろうかと思い読んでみました。
読んだ作品ではギリギリ何とか救われるエピソードでしたが、他の方のレビューを見ると現実とは解離してるのかなと感じる部分もあり、すごく暗澹たる気持ちになりました。by まめに-
0
-
-
3.0
つらい
新 を先に読んでしまい、あとからこちらを。
絵もずいぶん変わってました笑どちらも目を背けたくなる。けれど、事実はもっと厳しい内容だろうなと、つらいです。by あつみゆ-
0
-
-
3.0
信じられないけど
虐待、ネグレクト、ニュースで見るのは氷山の一角で、世の中には気づかず辛い思いをしている子どもたちが想像以上にいるのではと思わされた。
by エヌN-
0
-
-
3.0
新の方を先に読んでしまったので、こちらから読めばよかったなあとちょっと後悔。年齢に関わらず、人として尊重することは大事なのを改めて感じた。
by t0519-
0
-
-
3.0
すこし
すこし試し読みしましたー。私は親の立場ですが、我が子と自分だったら?と思うと、ゾッとする。どうかしてる
by ちょわん虫-
0
-
-
3.0
昔よみました
今は無料分を読み返してます。
実際こういう子供はいる訳で。
辛いなぁ、子供ってそれでも親がいいんだよなぁby みみみみぃすけ-
0
-
-
3.0
虐待をはじめて学ぶにはいい漫画だと思います。リアルを求めるなら、少し足りないなぁと思います。絵も内容も読みやすいです。
by りこりこえりー-
0
-
-
3.0
児相
児童相談所にもいろんな資格の人がいることを知りました。対応が遅いというイメージがありますが難しいのですね。
by もも6666-
0
-
-
3.0
現実的
実際、児相ってこんな職員ばかりだったらもっと違ってくるんだろうなと思った。
現実の職員は事務的だし、根拠無く親を疑い何を言っても悪い方に疑ってばかりで不信感しかない。by 三太-
0
-