みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しくて、目を背けたくなるような話ばかり。
ただ、広告につられて課金して読みました。
再婚した相手もまたDVする人なんて、、
もしかしたらそのパターンは良くある話なのかもしれません。
私自身、児童福祉で働いてみたいという願望があり読ませて頂いたのですがこんなハッピーエンドな話ばかりではないですよね。
どんな理由があろうと暴力や、放置など絶対許せません。
悲しいですが、読んでしまう作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このような児童福祉司が現実にもいるのでしょうか..
いるとしたら、ニュースで見る児相が見逃して虐待死する子供が1人でも減るのでは。
目を覆いたくなる事件が多いこの世の中で漫画だとしても救えてる命があることにホッとします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がとても好みで素敵です。人の表情が丁寧に描かれていてみていて楽しかったです
ストーリーも面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際に現場で働いていた方なのかな?ってくらい内容が濃いです。それゆえに読んでいて悲しくて胸が締め付けられる場面もあります。
子育てしてる私には少々内容が重たく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦しくなる。読んでいてグッと苦しくなる。でも世の中には実際に起こってしまっていることでもあると思ったら、しっかりと読まないといけないと思う作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他社の無料配信を見てから
読みすすめています。自身の体験を元に児童福祉士という仕事を選んだ主人公。自分と同じ経験をしている幼子たちの発するものを感じる第六感は、そのままで進んでいくといいな、と思います。楽しみです。
by りりりっこ-
0
-
-
5.0
本も購入レベル
とても考えさせられる、すごく良いマンガです。
本棚に置きたくて、本屋で買いました。
まずは、私の子どもや、周りの子どもをしっかり育てて、虐待をするような大人を作らないようにします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
問題提起にはありだと思います。
問題提起にはありだと思います。バタバタうるさい漫画です。騒いで解決できる問題じゃないし、カンでたたかえるものでもない。でも日本だと陰湿な(ばれにくい)虐待がたくさんあるから、問題提起になればいいなと思います。
by っっっっまっっm-
0
-
-
3.0
なんだかねー
リアリティに欠ける部分が浮いて見える。
ストーリーはリアルなんだけど、主人公の熱量が現実離れしすぎて。
どうせならどこまでもリアルを追求して欲しいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実にきっと近くでおきていることなんだろうな…。と読んでいて悲しくなりました。辛いおもいをする子どもたちが救われますように。願いをこめて読んでいます。
by 匿名希望-
0
-