みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    悲しい現実

    酷く辛い、でも実際に起きている悲しい現実が細かく描かれています。涙なしでは読めません。児相の忙しさ、大変さも描かれていて、実際に起きた虐待事件のニュースを見て、児相の怠慢だと思っていたところもありますが、この漫画に描かれているような状況だと、子供ひとりひとりに向き合うのもなかなか難しいものだと感じます。何だか苦しくなる漫画です。

    by mayama
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてもツラくなりますね。
    実際に知らないところで今も起こっているかもしれないですからね。

    「ちいさいひと」って言い方、沁みますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際には命を落とす小さな子供が本当にたくさんいるんですもんね。
    ギリギリのところで救われてもこの先心にも体にも後遺症が残るのは可哀想。
    どうすれば本当に解決するのでしょうか。
    親からの虐待を受けている子供を助ける事は出来ないのでしょうか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    心が痛い

    他人事とは思えない。身近におこっている問題なんだと認識した。児童相談所はもっと人員を増やしても良いのではないかと思う。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    現実的

    実際、児相ってこんな職員ばかりだったらもっと違ってくるんだろうなと思った。
    現実の職員は事務的だし、根拠無く親を疑い何を言っても悪い方に疑ってばかりで不信感しかない。

    by 三太
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まだ読み途中ですが

    児相に繋がる子供達の色んなケースを知ることができて、人と関わる上での想像力が養われる気がします。子供達の基本的な顔立ちや表情の描き方がかわいい感じなので、この内容ですが、少しだけ読み進めやすい要素になっている感じがします。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ♯虐待 ♯児童相談所 ♯お仕事 ♯超多忙 ♯熱血新人 ♯悲しい……(/_・、) ♯現実にもある社会問題

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    試しに読んだらめちゃくちゃおもしろかった。うえちゃんは明るくてさばさばした性格で優しい上に仕事もできるいいこ

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    賛否両論あるようですが・・・

    レビューを見ると様々ですが、ここ最近似たような虐待のニュースを見たこともあり
    以前よりずっと身近に感じられました。現場で働いていらっしゃる方は本当に大変だと思います。
    児童相談所は何をしていた?なんて世間の批判の声も聞きますが、例えフィクションであっても
    誇張されていても、自分が体験したり、仕事を経験していないと分からないことだらけだと思います。
    そういう意味では読んでよかったです。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    大変な仕事だと思う。一生懸命にやっても批判される事も多々あるだろうし、命を守って当たり前で褒められることはなく、一つ命がなくなるなんて事があれば世間やマスコミから総叩き。でも意義のある仕事でとても尊いやりがいのある仕事だと思う。

    • 0
全ての内容:全ての評価 151 - 160件目/全2,036件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー