みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(57ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
まだ途中までしか読んでませんが、登場人物それぞれ個性があり絵が綺麗なのと、茜の気持ちが切なくて物語にどんどん引き込まれて夢中になります。
by こしあんず-
0
-
-
4.0
この世の極楽か地獄か…
何気なく読み始めてハマりました。
極楽のように美しい吉原の描写、真犯人に迫っていく緊迫感、身分違いの恋に、イケメン男性陣に守られる主人公…良いですねぇ。
美しさ、儚さ、忠誠心、物事の筋を通すなど、日本人が大切にしてきた精神を思い出させてくれる漫画です。by stm333-
0
-
-
4.0
純愛だけど、ツンデレ過ぎる主人公。
最初は両親を殺したのは、主人公が好きになる人なんじゃないかな?と思ってたけど違うっぽい??
そんなストーリーも面白そう。。by mimi1-
0
-
-
4.0
思ったより
あまり期待せず無料だからと思って読み始めましたが、想像以上に面白かったです
毎日の無料更新が楽しみになりましたby るルru♡-
0
-
-
4.0
吉原遊郭のお話。興味があって読んでいます。言葉や習慣など、色々あって面白いです。ただ、あかなめ、のお嬢様感が抜けなくて、ちょっと、違和感があります。話は面白いです。
by 森のくぅ-
0
-
-
4.0
茜の迷いや惣右介の葛藤、利一の一途さがいい感じに混ざりあって引き込まれる。絵は幼く見えるのでちょっと残念だけど、すごく良いです。
by jo-sen5-
0
-
-
4.0
現実はどうだったんだろう。
吉原の女性達の現実は厳しいものだったみたいだけど、こんな風に好きな人と結ばれる人もいたのかなぁ。姉と弟が再開する特別編をぜひ描いてほしい。
by yeyeazaz143-
0
-
-
4.0
他の方の指摘も分かるけど……
他の方が仰る通り遊郭はそんな甘い場所ではないとは思います。
武家のお嬢様が親の仇を探すために遊郭に来た設定ですが、頭の中に?マークが浮かびました。
何故そこで遊郭なんだろうと。
主人公がとにかく周りから愛されてるのも疑問です。
まだ読み途中なので何とも言えないけど、面白い方だとは思いますよ。設定が少し甘いかなと思うけど……
今後に期待ですね。by orpheus713-
0
-
-
4.0
茜が可愛い。周りの人達も悪い人はいなさそう。色んな人間って模様が繰り広げられていくのが楽しみ。今では考えられない世界。
by 犬も猫も好き-
0
-
-
4.0
昔の話だから?ちゃんと読まないと話が分からなくなってしまいそうです(笑)
でも切なさとか愛とか面白い漫画です^_^by るるる〜る-
0
-
