みんなのレビューと感想「ろくでなしBLUES」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
兄が持ってたのを読んだのがきっかけで夢中に。学校の図書室にも置いてあったりで、昔のヤンキーは1本筋が通ってたような気がします 笑 今の学生にも読んで欲しい漫画
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに読んだ
小学生の頃に兄のを借りてや中古屋でよく読んでました!
大人になった今改めて読み返すと太尊の男前なこと(о´∀`о)
正にザ・理想の男の人のイメージです!
学生ならではの無茶振りと男の子ならではの純粋さと友情。喧嘩は良くないと思うけど時代の移り変わりがあっても面白い漫画は貴重ですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなマンガ
全巻あります。素晴らしい作品です。昔実写でビデオ化されたっけ。ヤンキーまんがというよりちょっと違うかな。ビーバップを思わせるところがちらほら。
誰がすきだった。ってよく話になりますね。葛西と答えるのはずるい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴代NO1
自分の中では間違いなく歴代ナンバー1の青春漫画です
ただの不良漫画にせず、ボクシングも
テーマに置きながら、短編と長編、時々はさむブルーチュも最高でした。
昔、映画館でほとんど客がいない中でみたろくでなしは、周りの雑音もなく浸れて素晴らしかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしいですね。昔はヤンキーたくさんいたのに、今は全然生息してないのかな?短ラン、長ラン、ボンタン、今の子たち聞いたことも見たこともないんじゃないかな?ちょうど、女子の制服がセーラー服からブレザーになって行くときですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
太尊めちゃくちゃかっこいい。
無料分だけ読んだけど続きが気になります。怒ると関西弁になるとこもかっこいいですね。この先千秋との恋も気になります。ヤンチャやけどやさしいとこがめちゃくちゃかっこいいですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう存在が有名になってから読み始めたので一巻とか最初は絵がキツかったです(笑)特に千秋が千秋じゃない(笑)プロボクサーの名前を使っていたりと格闘好きにはたまらない作品です。笑えるギャグも最高。くだらない話やシリアスな話もバランスよく入ってます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好き
懐かしすぎて絶叫しました。ボンタン、タンラン、剃りこみ!昭和過ぎるヤンキー達なのに、今読んでもカッコ良すぎるのはなぜ?森田先生は、漫画に命を吹き込む為に色々試行錯誤なさったそうですが、必ず口の形を、最後の言葉に合わせてかかれるそうです。リアルさがますので、ますます引き込まれる!最高!
by ぱぴっぷぽ-
1
-
-
5.0
懐かしい。今読んでも相当面白いです。今の子が読んだら古臭さとダサさで笑っちゃうかもしれないけど、今日から俺はがヒットしてるくらいだから、面白く読んでくれるんじゃないかと思います。葛西のインパクトがとてつもなくすごかったですね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なつかしいです。
私が小学生くらいの頃に連載していたような記憶があります。
ヤンキーマンガの金字塔ですね。
ギャグ編も好きです。ろくでなしぶるーちゅ。
絵か男臭くて、まさに少年まんが。
大人になって読むとあの頃が懐かしく思い出されますby 匿名希望-
0
-