みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中(44~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい気持ち
飽食の時代に、このお話しは嬉しい。お寺の住職さんのお話しの様子が、亡き祖父母と重なる所があって、癒されています。まだ途中ですが、読み進めたいです。
by あぶさんまん-
0
-
-
4.0
美味しそうに食べる主人公が良い味だしていますね。私も雑穀米とか食べたくなりました。人間模様も面白そうです!
by あまみんちゅ-
0
-
-
4.0
期待
題名に惹かれて読み始めました。食べることが題材の話は面白いのでは?というかってな持論で。お弁当のアイデア期待。
by みかんじぇり-
0
-
-
4.0
絵が好き
この作者のマンガは昔読んでましたが久しぶりに読みました、絵がいい登場人物も可愛いし面白い。お話しが優しくて綺麗、癒やされます。こういう食生活憧れるけど難しいな〜
by m0913-
0
-
-
4.0
グルメアニメ好きなら⁈
料理と恋愛がうまく混ざってて、
そこに禅の教えも時々入ってきたりして
心に沁みました。
ほっこり優しい気持ちになれる漫画です。by ARINOSU-
0
-
-
4.0
美味しそう
展開も面白いですが、とにかくいつも料理が美味しそうです。この作品を読むと料理をしたくなります。
弟さんの今後が気になります。by はなしか-
0
-
-
4.0
丁寧な食生活…漫画というより料理本のような生活雑誌的な要素満載な感じ。ササッと読みじゃなくて、じっくり楽しみたいかなぁ。
by sukaol-
0
-
-
4.0
説教されている気分が時々する作品
ーー終始説教臭いです。特に序盤は説教パワー多め そこが第一関門です。説教に耐えられるか否か 読めるかどうかはここに尽きると思う
ーーお仕事系恋愛漫画です。そこまで食でもないです
さてこの作品最大の謎だったのは、主役の女子がなぜこんなモテるのか? 偏屈で癖が強くてガサツ 意地っ張りで素直じゃない 作る料理も個性的 途中からファッションに目覚めていきなり綺麗ぽくなるけど だからってそこまで綺麗でもなく…… 作品全体として説教も多め なかなか悪が強い作品です
でもハマる人はハマりそう 心の根底に何か呪縛を持っている人を癒すような部分ある気がします
作品の流れとしては、最初の数話が説教臭さピークなんですけど そこを乗り越えるとヒロインの生い立ちがちらほら伺えて じゃヒロインが偏屈説教臭いのもしょうがないかと思てみたりして。第一印象最悪の主任の印象も上がってきて もう少し読もうかと思てきたりすると 2人目の恋人候補(紫藤さん男)登場で、何故か気持ち下がるんだよね 紫藤見たくないなと思ってしまう 得体がしれないんだよね クールと言うのでもなく 何者ですか?と思ってしまうのよ 私だけかな? 読み進めるとそこまで紫藤さんも嫌でなくなるんだけど ちなみに主要キャラに好感度高いキャラはいなかった(職場の人とかモブキャラは良い人率高い)
私は新しい職場にヒロインが出て行くところでリタイアしました 先が気にならなくなってしまった この先新しい職場での仕事の話多めなら見てもなぁと思ってしまった この作品のお仕事部分の話は 内容が薄くて好みじゃなかったです
読み始めた方は10話くらいまで読んでから読み続けるか否か決めると良いと思います そのくらい読むとだいぶ最初と印象が変わりますby ハッピーエンド希望します-
0
-
-
4.0
お弁当レシピの漫画かと…
最初はお弁当のレシピを紹介する漫画かと思って読み始めました。
料理のレシピも紹介されていますが、家族・恋愛のことも描かれていて、面白いです。by きょんn-
0
-
-
4.0
キリコちゃんのお弁当食べたい。めちゃくちゃ身体に良さそう。見習いたいなと思って読むけど真似出来ないなぁ。
by しろくまくまりん-
0
-