みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中(44~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
あまり好みではなかったです。
もう少し読み進めるとハマるかもしれませんが、
主人公に共感できなかった。by みみみみぃすけ-
2
-
-
1.0
何となく
料理の参考になるかもと思い何となく読み始めた作品です。今の所キュンとする要素はなく主人公にも魅力を感じない
by eriri...-
1
-
-
3.0
グルメ漫画かなと思って読んでみたら、家族の問題やら職場の人間関係やらで思ってた感じと少し違いました。
毎日お弁当作りなので、共感できるところも多々。by ゆうゆうしょうここ-
0
-
-
5.0
懐かしく読んでます
いろんなレディースコミックを読みあさってた時に出会った作品です。ここでまた読むことができて嬉しいなと読み進めてます。最後まで読んでなかったので続きが楽しみ!
by 名なしのおばちゃん-
0
-
-
1.0
う~ん
お弁当とか料理ものの作品が好きで手に取ったのですが…好みと違いました。なんか見にくい。せっかくなのに。
by あつみゆ-
1
-
-
5.0
大好きな作品
大好きな作者さんの大好きな作品です。
実際の料理の写真も作品を豊かにしてくれています。
主人公のように料理上手でもマメでもないですが、読むと料理したい、と思います。by よもくろちゃん-
0
-
-
2.0
見届けられぬ物語
ワッパのお弁当箱。詰められる命と知恵。
昔々に読んだ“トットちゃん”の中に出てくる弁当話を少し懐かしく思い出しました。そのトットちゃんという作品の中での、お弁当の中身はー
“海のものと、山のもの”を入れられたらそれだけでいい
というものだったなぁ
凄く的を得ていて今でもずっと心に残っています。
キリコさんという主人公の個性を代弁するワッパ弁当。
物語にインパクトを与えたり、キリコさんの今を伝えたり…なかなか興味深く、楽しませて頂きました。
でも少し、彼女や、周りの人たちの様々な所業が、読んでいて疲れを感じるようになってきてしまった。
キリコさん、母親、主任、、、シトウさん。
お弁当は美味しそうでした。ごちそうさまでした。by ゆあHeart-
1
-
-
4.0
お弁当箱がストーリーを語る物語。
素朴だけど身体に良さそうな丁寧な食事に
なんとなく目を奪われて羨ましく読んでいます。by セロリ888-
0
-
-
5.0
日常
日常食って考え方は好きだなって思います。少しずつ変化していく何気ない日常を、食事を通して進む感じがいいなって思います
by killer whale-
0
-
-
5.0
うん、好きだな
みだれてないけど、見直そうて思う。食生活とか大事にしたい物とか、残して置きたい物とか。日本食て落ち着くし、戻れる場所やしな。チャラい男でさえちゃんとなる(笑)
by カオソーイ-
0
-