みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
丁寧に暮らすってこういうことかなー
なかなか真似できないけど、この漫画を読んで曲げわっぱの弁当箱を買いました笑
今7年目です。by b--n-
0
-
-
5.0
よかったね、
復帰もいい方向へ向かっていてよかったね。仕事大変だからこそみんな優しくてステキ。そう素敵な大人が沢山。
by かんれき-
0
-
-
4.0
お腹すきます
流行りの丁寧な暮らしとか生活に人間関係を絡めたお話しです。
とうとう古民家もでてきた(笑)
食べ物の話がよく出てくるのでお腹がすきます。by ペーパームーン-
0
-
-
4.0
わっぱが欲しくなる
絵の雰囲気からすると意外とテンポよく話がすすみます。わっぱがストーリーテラーとなっています。お弁当以外の要素もあったりして続きが気になります。
by a.m.y-
0
-
-
4.0
人生観
グルメ漫画かと思っていたら、単なるグルメ漫画ではなかった。育った環境や親との確執、関わってくる人々とのやりとり。人生観がかかれている物語
by とこはるのん-
0
-
-
5.0
良かった
最後は大団円というのかな?
ストーリーの最後はきりちゃんの揺れをひっぱり過ぎた感もする…どちらかというとお母さんとの結末をしっかり見たかったな。
でも全体を通して良い作品でした。食は大事ね。やっぱり!by SHR-
0
-
-
1.0
ごめんなさい
「弁当箱が語る」
のがしょっぱなから受け付けませんでした
あと、主人公を通して、作者のエグみが伝わってきてダメでしたby アリス1992-
1
-
-
4.0
最初はあまり興味がわかない内容でしたが、何気に現在は毎日欠かさず読んでます。笑
この方の構成はきりちゃんや荒井さんの心情?心の声?が書かれないので2人の気持ちがハッキリとはわからず恋愛からの目線だとヤキモキするかもです。
でも出てくるお料理は美味しそう!
精進料理、見習いたいです。by はなしら-
0
-
-
5.0
切ない
お母さんと何かあったみたいだね。
ちょっと切ない。
お弁当作り、なかなかほっこりしていて良いけどさ。( ´-ω-)by 伊勢原ドーナツ-
0
-
-
3.0
絵がすごく上手
絵が好きです。特に、ほじょ爺が好き。老人を描くのが上手い方ってすごいと思います。
登場人物のクセの強さは、序盤は特にイライラして共感なんてできなくて、って感じでしたが、クセの強さに慣れてくると面白く感じました。
ただ。ただ。きりちゃんが荒井さんを選ぶのがなぁ。by KLKR-
0
-