みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
651 - 660件目/全762件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この漫画を読んで初めて、碁に興味を持ったのを覚えてる。小学生の時に見たときは難しく感じたけど、歳重ねて読むとまた感じ方が変わる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これを見てない人は見てください❗

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画は囲碁の物語ですが昔囲碁の天才と言われたサイが出てきます!幽霊👻ですがまた凄く綺麗な男の人なんですよ❗主人公は小学生の子供なんですが最初は囲碁なんか全然興味なくてお化けのサイが現れてからどんどん囲碁が好きになっていきプロまでに育っていく話です❗この漫画は凄くおすすめです❗見てください❗

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    よい

    とても素晴らしい作品。ヒカルの成長物語。ライバルの素晴らしさ、ともに成長してくいくというところに感動した

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱりおもしろい

    囲碁のルールが全くわからなくても分かった気になって読み進められる気がします。個人的に小畑健の絵が好きなので評価があがっちゃってるかも。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    碁にかける少年たちの繊細な感情を、見事に表現した名作だと思います。大好きな作品です。多くの人によんでもらいたい。おススメします。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!

    中学生の頃流行りに流行ったこの漫画。
    懐かしい…懐かしすぎる‼︎
    デスノートやあやつり左近なども描いていましたが、絵の評価もかなり高いものでしたよね。とにかくハマって、一気に最後まで単行本を読んだ記憶があります。
    もう、、、めっちゃ泣きましたよね。
    こんなにハマって感動した作品これ以上ないかもしれないです。
    時代が変わっても読み継がれていってもらいたい!!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    弟が小学生の時読んでたので一緒によんでました、います見ても絵が綺麗で、全然古い漫画な感じしません。普通に面白い作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    連載中にかなりはまりました。幽霊に碁の指南をうけるっていうのが、碁にまったく興味のなかった子でも面白くて引き込まれました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ハマった!

    昔めちゃくちゃハマった漫画です。
    囲碁漫画ですが、囲碁のルールを全く知らなくてもとっても楽しめ、面白いです。
    登場人物が成長していく姿、強くなろうと悩んだり努力したりする姿がいいです。
    そして佐為がかっこかわいい!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好き!ストーリーが良くできてます!

    サイとヒカルの碁を舞台とした物語。碁が分からなくても全然楽しめます!人生を碁に捧げて、真剣に碁と自分に向き合う様々な人間が描かれていて、のめり込んじゃいます!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー