みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これを機に囲碁を学んだ。
ジャンプ新連載から読んでいます。とにかくこの人の画が空き。ストーリー展開も面白い。どちらかというと、面白くない人の気が知れない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
アニメから見て漫画も見ました!
囲碁の事は分からないけど面白いなと思いました!
またやってくれないかなって思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁を全く知らなくても楽しく読める作品ですね。ヒカルが成長していく様とサイの存在の意味最後がなんか中途半端な気がしました。続編とかあれば良いのに。
by ヒカキン。-
0
-
-
5.0
囲碁のルールを全く知らない私でも大丈夫でした☆全話読みました!
ヒカルは好きなのですが、佐為が消える直前まで「佐為が消えるわけない」と蔑ろにしてしまうのは…もうちょっと真剣に聞いてあげてよ〜!となりました。佐為が消える瞬間が本当に切ない。。
終わり方もなんとなく続きがあるような終わり方だったので、もう少し続いてくれたら嬉しかったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁の勉強
囲碁を知るいいきっかけになると思う。少年がサイに出会って、最初はサイの言うとおりに打っていたのに、次第に自力で打ちたくなり、プロを目指していく。囲碁の解説もあるのでいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい頃からジャンプで読んでいた作品。あの頃は主人公が人の力を借りて狡いと思っていたが、大人になって改めて読んだら意外と内容の深い作品で感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度見てもおもしろい
この作品はかなり前の作品だと思いますが、ついつい何度も見てしまいます。
囲碁が人気になった代表作だと思います。by asamia-
0
-
-
5.0
なんとなく見始めたけど最後までみちゃいました!なにも経験のないヒカルがどんどん強くなるのがとても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしさにつられて読みました。
やはりこの作者様の絵はとても見やすいです。
囲碁がわからなくても普通に楽しんで読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない。けど、本当に面白い。サイがかっこいい。あきらくんもかっこいい。キャラクターがほんと好きすぎて、終わっちゃうのが本当に寂しかった。
by 匿名希望-
0
-