【ネタバレあり】ヒカルの碁のレビューと感想(11ページ目)

ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/15 10:00まで 本作品の 1~ 20話を無料配信!

作家
配信話数
全232話完結(34~42pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,264件
評価5 58% 739
評価4 30% 377
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
101 - 110件目/全238件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とても面白いです

    囲碁マンガは読んだことなかったのですが、とても面白かったです。
    主人公の成長を見られるのが良い点です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作!

    このマンガは囲碁が全くわからなくても読めるし、ホント面白いです!
    碁盤の上に佐為を見つけるシーンはマジで泣けます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    囲碁がわからなくても漫画にはまりました。アニメも漫画に忠実でどちらも楽しめます。途中悲しいこともあるけど5日また会えたその後もみたいです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    囲碁のことをこの漫画で知りました。学生の時に読んでいたので難しいシーンもありましたが、やっぱり面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    息子が、かなりハマって見てました。
    始まりを知らなかったので新鮮でした。
    囲碁がもう少し分かったらもっと面白く感じるかもしれません。
    ただ、成長物語としては面白かったです。
    最後が、尻切れ蜻蛉な感じがしたのを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    成長物語

    ヒカルって最初はズルいなぁって思ってました。
    さいのお陰で楽して勝てる。
    でも碁を打つにつれてヒカルも変わっていきます。
    その成長ぶりが楽しみなお話でした。
    最終話は悲しかったかな。
    個人的には…。
    でもさいはイケメンだし。
    大人で、ヒカルに碁の魅力を存分に教えます。
    さいの圧倒的な強さは快感!
    碁はわからないけど私ははまって全巻揃えました。
    懐かしくて又読んでしまいそうです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    これホントに一斉を風靡しましたね。囲碁部がわらわらと出来て、男の子も女の子も夢中になりました。漫画は世界観を広げてくれますね。じっくり読み返したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    名作

    ジャンプの名作です。囲碁のルール全く分からなくても、どんどんハマってきました。佐為が消えたあたりのエピソードは切なかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    サイが消えてから、またでてきてくれることを何度期待したか…!
    夢?でだけどでてきてくれたところなんかアツい泣
    最後の大将戦がまさかの結果。
    でもそれも面白いなと思った。
    初めから最後まで引き込まれた作品でした。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    アニメのサイの方がすき

    ピカルや、加賀さん、津崎さんが、大好きです。あと、サイが消えてから、消化不良気味にかんじてしまいました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー