みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(127ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
読めば読むほどハマる
日常に埋もれて忘れてしまっていた気持ちを思い出し、自分と葛藤するなっちゃんの気持ちが本当にグッときます。
by あっぴ123456-
0
-
-
3.0
ドラマ化
ドラマ化された作品ですね
他の方のレビューを拝見すると、ラストはやはり同じなのですね^^;
ドラマ面白かったのに、最後が…えええええ〜?!なんやねんそれ?!って…衝撃のラストしか記憶にないくらい納得のいかないラストでした。
美男美女の俳優さんで演じられたドラマだったけど、原作の絵はイマイチ好みではない…by Fukuka-
1
-
-
5.0
繊細
かろりのつやごと大好きで、こちらも読みに来ました。心の描写っていうのかな?絶妙。なっちゃん、素敵なお母さんです!結婚して、毎日平凡で幸せだけど、刺激もなくて、女性として魅力が無くなっていく…年下の男性に恋をして自分磨きして何だか切ないです。旦那さんも美味しいご飯が出てくるのも、女が子育てするのも全て当たり前って思って欲しくない。
by 睡眠12時間-
0
-
-
5.0
現実にありえる話
普通の家族大好きな母が、可愛くて一生懸命で、魅力的です。
龍君に恋をして、きれいになっていくんでしょうね。
でも、やはりそうなると家族の事が疎かになっていく。特に旦那には魅力感じなくなっていくんでしょうか。
おそらく葛藤しながら、元に戻って行くんでしょうけど、母ではなく女性として輝く事が出来たらいいですね。
お父さんの案から始まった龍さんとの関係。
お父さん後悔するでしょうね。
夏さんの本当の魅力見失っていたんですから。
全話読みたいです。by ゆからむちん-
0
-
-
3.0
昔読んだ
昔読んだことがある。今見るとちょっと絵のタッチが読みにくいと感じてしまった。けど内容は面白いのでもう一度読んでみようと思う。
by cckkcckk-
0
-
-
4.0
ふれなば
おちんって初めて聞きました。
主人公のなっちゃん、今はただのパートの兼業主婦だけど、なかなか奥深い女性だと思った。oA機器も扱えるし、ちゃんと好きな趣味もあるし、家事は完璧、家族を何より愛している。
最後まで気付かないのは旦那だけっていうーby なたなたはなたま-
0
-
-
4.0
主人公は家族のためだけに生きてきたような、理想のお母さんだったと思います。自分のことは全部後回しで、体型も身なりも構わずにいたけど。社宅の隣に引っ越してきた彼と仲良くなって惹かれてしまう。それからまた自分にも手をかけるようになっていく。これからどうなるのか怖いけど気になります。
by toito-
0
-
-
5.0
母も女
日常が幸せじゃないわけじゃないけど、それだけでは、、と思う気持ちがわかる。旦那さんも予想外の展開でしょうね
by キョンきょん-
0
-
-
2.0
娘の忘れ物を届けにパジャマ姿で全力疾走…それでも女?って、男女の前に、社会人としてどうなの?母親が起こさないとみんなで寝坊。忘れ物なんてほっときゃいいのに。
by モカ子-
3
-
-
3.0
この作者さんのかろりのつやごとが気に入り、こちらの作品も読みはじめました。同作者とはいえストーリーが違うから当たり前ですがこちらは主人公がだらしないオバさん過ぎてちょっと読み進めませんでした。お料理が上手で家族思いな素敵な方なんでしょうが、顔の子ジワとか服装のくたびれ感がリアルで…。
by ピーマンにんじんきゃべつ-
0
-
