みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(111ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせる
この作家の描く絵柄は好みでない。しかし、扱うテーマが面白い。主人公はあっちふらふら、こっちふらふらなので、読んでいる者が思わず応援の意味で(もっとしっかりしいや!)とか、(いやいや、油断しすぎやろ)とか、ハラハラさせられる。この作家の作品はタイトルがいいんですよね。
by 昔狐-
0
-
-
4.0
主人公の夏さん、少しずつ心境が変化して外見も変わっていくところ、引き込まれて読んでしまいます。続きが気になります。
by ☆リィリィ☆-
0
-
-
5.0
お母さんの変身
母になっていつのまにか忘れていた気持ち。忘れちゃったのは自分だけど、恋人みたいに扱ってもらえなくなったのもその原因の一つなんだなぁ。一度忘れてしまうと、思い出しても恥ずかしくてなかなか恋人みたいには戻れなそう。でもやっぱりダーリンじゃなきゃだめだなぁ。なんてことを考えた作品です。
by にっちもんち-
0
-
-
4.0
丁寧に描かれています。
家族愛から始まり、物語はすごく丁寧に描かれています。なぜマイナス1かというと…世間的にはイケナいことのような気がして。まぁ、あるあるなのかもですが。
by ラジオっ子-
0
-
-
4.0
なんとなく
なんとなく、主人公の気持ちもわかるような気もします。ただただ一生懸命毎日過ごしていて…でもこういう厄介なこといってくる人もいるのも事実で。途中で気持ちが重くなってきたのでやめましたが、心理描写は素晴らしいと思います。
by 天丼さん-
0
-
-
2.0
なんだか読んでいて辛くなってきてしまいました。
そのまま気のいいオバチャンでいて欲しかった。
オンナを捨てろと言ってるんじゃないです。
母の立場を捨てないで欲しい。by こまこまこまこまこちゃん-
0
-
-
4.0
いちおう不倫だけど
オバちゃんが恋すると綺麗になっていくんですね。不倫なんだけど初々しい恋のような関係。苦しくて楽しくて羨ましい関係ですね。
by しろはなにゃんこ-
0
-
-
4.0
なんだかな~
この作者の作品は、感情的にはわかるんだけどとっても重くてややこしく感じる。読んでいてキツい。でも読むけど。
by まるちゃん06-
0
-
-
3.0
家族の為に毎日頑張っている…と言うけど、やっぱり身なりをキチンとする事は大切な事だと思います。ボサボサ頭で寝巻き姿で人前に出るってやはり家族からすれば恥ずかしい事。家族家族と言うなら恥ずかしい思いもさせてはいけないんじゃないかな?って思います。見ていて面白いお母さん、自分の親だったらどう思うのかな?
by 猫大好きだニャー-
0
-
-
3.0
まだ二話ですがこれから奥さんとどう出会っていくのか?気になります。お母さんは楽な服がいい。わかるなー
by まゆみGOGO-
0
-
