みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ジョジョの中でも1番好きなのがこの第2部です。
自分の身を捧げて先に逝ってしまう仲間や
それを力にし進んでいく姿など涙無しでは
読めませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ジョジョ、男子は好きなマンガだと思う思います。女子は意見が分かれそう。
わたしには難しいかったかなー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!学生の頃読んでたので久々に読みました!3部とかもかなり人気があって面白いですけど、個人的には2部が一番面白いです!ジョセフのキャラがちょっとチャラくて大好きです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2部っておどろおどろしくて
何となく怖いイメージです
いきなり敵が強すぎる感じもしました
主人公の代替わりは斬新でしたねby 羅巣華流-
0
-
-
5.0
2部が好き
25年以上ジョジョファンです。ジョセフの知的戦がしびれます。ジョセフの一見いい加減そうにみえて、頭の回転が早いとこがめちゃくちゃ好きです。
2部オススメです。by iht-
0
-
-
5.0
一番熱い!と個人的に思う
ジョジョシリーズあまたあれど、スタンドという特殊能力もなく、努力と才能のみで、ここまで人間は闘えるのかと驚くばかり。あれだけ苦労し戦っていた先人(ジョナサン)とは対照的に、小気味よいセリフまわしで鮮やかに闘う先読みジョセフの次の仕掛けに期待!
なお、アニメはセリフを押し込みながら動画処理するため、時間経過がこちらの思いと異なることもあり違和感を覚えることもあるが、漫画はコマ割に全く"無駄"がない~っい!!!by kkチャン-
5
-
-
1.0
ちょうど去年か一昨年読んだところなのに、もうすっかり内容を忘れてしまっている!誰が主人公だったかな、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
数あるJOJOのシリーズの中で一番面白いと思うのが、この2部。
シリーズの代名詞になってしまったスタンドは登場しないが、むしろ波紋の方が本来の世界観に合っていると思う。
又、キャラ同士の掛け合いやストーリーも秀逸なので知らない人には是非、読んで欲しい。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
男子漫画
バトルが多くて、男子の漫画でした。また、表現や物語の構成なんかも年代を感じました。 考えてみたら30年以上前の漫画なんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
波紋時代の最後
ジョセフ ジョースターが主人公である。ハッタリをかますところが好きでした。第3部でも、その片鱗は伺える。
by 元気印-
0
-
