みんなのレビューと感想「HUNTER×HUNTER モノクロ版」(ネタバレ非表示)(100ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
冨樫さんの心理描写、間の描き方が本当に大好きです。絵も画力がありつつ読みやすくて、さらに魅力的な登場人物たちと毎回展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヨークシン編が至高
ヨークシンシティで、念を習得したばかりのクラピカたちが旅団に切り込んでいくのが、一番面白かった。強さのインフレはつまらんね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
富樫ありがとう
こんなに呼び捨てされる漫画家って…(笑)。もちろん愛情を込めて呼んでいます(笑)。ネームどうなってんだっていうクオリティの画が一部あったり休載がエグかったりそこも含めてハンターハンターの魅力。いや褒めてます。出会って20年以上経つけど褪せない魅力。富樫ありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生が狂った
この漫画に出会わなければ私はオタクになることもクラピカに人生を捧げることも水見式で念能力を見ることもなかったのだろうかと思うとなんだか感慨ぶかい。小学生の頃に出会った漫画がまだ完結してない。私が死ぬ前には頼むから完結してて。でもクラピカは殺さないで
じんせいはつの推しが作者に死亡宣告されてるキャラってどういうことでしょうかby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
絶対読んでほしい作品!進むのが遅かったり、すこしグロいシーンもありますが、とにかく面白い!絶対完結してください。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
世界観がとにかくすきです。何回読んでも飽きないし、どんどん展開していくのが良い。早く続きが読みたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定がすごい
単純な冒険活劇ではなく、様々な設定がすごいです。ハンターの定義やその能力はもちろん、作品内にしか無いゲーム一つとっても細かな設定があり、奥深さに脱帽です。読み進めるごとにハマること間違いなし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさに天才
世界観、ストーリー展開、設定、キャラデザ、全てにおいて、子供から大人までワクワクできる要素がいっぱい詰まっていて自分も大好きです。
長く続いている作品なので、当然イチから読むとなると膨大な量になりますが、そんなことも気にさせないほどこの世界観に没頭できます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界観
独特の世界観で内容が難しいけど面白い。いろいろな登場人物がいて、視点がかわるところが面白くて、主人公はいるけど、いろいろな登場人物に焦点が当てられてる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!面白いんだけど!!
全然、ストーリーが進まない!!笑
仕方がないことなんだけど、でもこの先生だから許されることなんだろう、、
それでもみんな待っているのは、やはり面白いからなんだよね。by 匿名希望-
0
-
