【ネタバレあり】はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ボーダー
発達障害のボーダーよしくんの子育ては赤ちゃんの頃から本当に大変で、自身の子育てを思い出して涙がでます。だんなさんが保育園関係ほとんどやってくれるくだりはちょっと羨ましかったです。
by carbonroller-
0
-
-
4.0
読みやすかった
近所に住んでいるお子さんが発達障害だという事もあり、読んでみました。
何の知識もない私でも分かりやすく描かれていて、お母さんの苦労に思わず涙が...
まわりの理解の無さ程辛いものはないですよね。
こんな悲しい思いをするお子さんとお母さんが少しでも減るように、勉強したいと思いました。by すえざわ-
0
-
-
4.0
大変だ
あまり聞かない病気。
今だったら、少し理解される病気だけど昔は大変だったろう。
お母さんの育て方可愛い悪い。きっとこんなふうに言われてきたのだと思います。
読んでて辛いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
生きにくさ
ボーダーの子。今ならそれを言われても、生き方がいろいろとある。でも、昔はこんな感じだったんだなぁーと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
沖田×華さんの力の抜けた絵とギャクタッチで、すんなり読めます。
君さん、本当に苦労していて応援したいです。小5の男の担任と校長がひどすぎる。
よし君大変なことがたくさんあるだろうけどお友達に恵まれてて本当に良かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルだなぁ…
と読んでいて色んなことと重なって切なくなりました(´ . .̫ . `)
こんな風に困っている親子が世の中には沢山居て、診断名がハッキリついた方が生きやすい事もあるよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大変
大変そう…お母さん心が壊れないのが凄い。人数に関係なく。子供ひとりでも大変な子だとしんどそう。でも個性!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
知ってもらいたくて
書いてるとありましたが…絵がどうも真剣味がにないのと身内の切り売り加減が苦手だなと感じました。苦手です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
甥っ子がまさに、はざまのコドモです。
発達障害など、身近ではない方にも読んで欲しい漫画です!
知っていただけるきっかけになる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすい
同作者さんの他作品からこちらも読みましたが、流石とても読みやすい漫画でした。内容が珍しいので、中々面白いです。
by 匿名希望-
0
-