みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8

気になるワードのレビューを読む

1,141 - 1,150件目/全1,658件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    この方の作品はどれもおもしろく、もちろんこの作品もおもしろかったです。
    知的ボーダーという言葉を初めて知りました。
    このことで悩んでいる人は多いんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんなんになったらどうしよう

    ネタバレ レビューを表示する

    こうはなりたくないてをすね家庭があるんだと、初めて知りました。
    大変というか悲惨ですよね…。どうやって今後暮らしていくんでしょう…。実話ですよね…。この親子の混合が心配です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なるべく多くの人に読んでいただきたい作品です。
    特に子育て中の方は一度はこのようなお子さんに会われたことがあるのでは?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ボーダーという言葉はこのマンガを読んで初めて知りました。子供に罪がない分、親は本当に苦しむんですね…周りの方の言葉も悪気はないんでしょうが、自分の言葉も知らずに人を傷つけてるかもしれない。まずは我が振り直せるように、他人事と思わないで読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    2話しか読んでません

    無料で読みましたが続きが気になります。
    このような病気を持つ子も親御さんもさぞかし大変だろうと思います。そんな悪さをするわけでも無い我が子をよく怒ってる自分をとても反省します。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    勉強になります

    無料配信分からよんで、一気に最後まで購入して読みました。
    わかってるようで知らないことも多かったので、本当にためになりました。
    身近に発達障害の方がいる人もそうでない人にもオススメしたいコミックです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    睡眠障害というのを始めて知りました。私と同じように睡眠障害を知らない周りの人たちの心無い一言が切ない。知れてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    うん…

    読むだけなら、それくらい…とか思うかもしれないが実際毎日向き合うのは本当に大変な事だと思います
    たまに少し会うのと一緒に暮らすのはワケが違うと思います

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    私の甥っ子も発達障害者です。診断を受けた時には、どぅ接したり教えてあげると良いのかわからず、色々本を探していたときにこの本に出会いました。この本を読んで発達障害というものがわかった様に思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    よくわかります

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害児をもつ親の大変さ…ものすごくよくわかります。ボーダーっていうところもよくわかります。目には見えない障害をもつ子の親ってほんと苦労しますよね。はたから見たら普通だから。親が心配しすぎとか、考えすぎだとかね。多くの方に読んでいただきたい作品です。ら

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー