【ネタバレあり】青空エールのレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
爽やかな、正に王道の青春漫画。吹奏楽の名門部の中で初心者が夢を叶えるのは並大抵の事ではなくて、絶対無理と諦めてしまうのは簡単だけど、つばさは諦めない。やってはいけない規律破りで処分を受けるも、精神的に辛い状況を正面から受け止める姿は、痛いけど清々しい。そして、大介!もう尊すぎる(泣)高校球児が無心に白球を追う姿は無私の境地で、神々しい!彼がいたからつばさも頑張れたんだな。終わってしまうのが寂しいくらいでした。
by chikoちゃん-
0
-
-
4.0
爽やか青春ラブストーリー
甲子園球児と吹奏楽部の女の子の爽やか青春ラブストーリー。面白いです!高校デビューを読んで面白かったので、読んでみました!30話くらいまで読んだら、やめられなくなり、どんどん課金してしまいました。
恋愛の部分よりも、部活に励む部分が多かったように思います!吹奏楽部に憧れてたので、こんな風に頑張って部活に励みたかったなーと思いながら読んでました!主人公のずっとブレずに野球少年を想い続ける姿が爽やかで良かったです。振ったくせに思わせぶりな態度をとる少年に、どうかなと思ったけど、純粋に応援し合う姿はよかった!周りの人の横槍が入るのかなと思って期待してたけど、ずっと純粋な二人のやりとりが続きました。絶対、両思いじゃん!!という雰囲気なのに、両思いとわかるまで長かった〜!カップルになってラブラブな二人も見てみたかった。by ときトゥナ大好き-
0
-
-
4.0
友達と一緒に
友達に無理だよと言われて諦めてきた。でも、憧れの高校で一緒に応援したい。挫けそうになったり無理だと思って下を向きたくなる時があるけど、友達が励ましてくれるから続けられる。
by *はりあ*-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品はどれもおもしろいです。このお話も、一生懸命に頑張る高校生たちの青春が描かれていて、即ハマりました。応援したくなりました。
by にじゅ-
0
-
-
5.0
初めて漫画で泣きました
吹奏楽女子と野球部男子の恋。部活の人間関係。すごくリアルで物語に引き込まれました。主人公のつばさちゃんはいつも泣いてるなーと思うのですが、こちらももらい泣きです。漫画だから最終的に甲子園に行けたり、普門館で金賞取れたりしちゃうんだけど、リアルの世界では成功できないことの方が多いだろうし、その数だけドラマがあるんだなと想像するとまた泣けてきました。
大柄、野球部キャッチャー、キャプテンのだいすけくんがメチャクチャタイプです。「坊主はときめかない」というコメントがありましたが、おばさんは全然ときめきました。二人のロマンスが少ないのが物足りないとも言えますが、この少なさが逆にいいのかな。by ロンリーハウスワイフ-
4
-
-
5.0
青春
THE青春って感じの漫画。
やっぱり野球部はかっこいい、高校生の時絶対野球部のマネージャーやりたいと思ったけどスポーツで入ったからマネージャー出来なかったことを思い出した。
だから余計読んでてキュンキュンするしいいなってやっぱり思ってしまう。by gene1228-
0
-
-
3.0
吹奏楽部と野球の名門校に入学して男女のさわやかな青春の話で見ていて頑張っている姿に応援したくなります
by 1098-
0
-
-
5.0
すごい青春ど真ん中の漫画!!
でも凄く清々しい気持ちになれてがくせってこんな感じだったね。って思い出させてくれる漫画
最後までまだ読んでないけど読むぞ!by たまたに-
0
-
-
5.0
最高‼️
野球ファンなんで、その点からももう最高‼️。これぞ青春って感じ。映画で最高にハマり役の太鳳ちゃん見ちゃったので物足りなさはあるけど、良かった‼️
by タッター-
0
-
-
5.0
自分もこんなに強豪校ではないけど吹奏楽部だったので、いろいろ思い出しながら読みました。大介くんもつばさもほんと凄い!胸が熱くなる作品でした。
by はらぺこきりん-
0
-