みんなのレビューと感想「ゴールデンカムイ」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
戦争は終わったのにまだそれに捕らわれている人達の夢と願いを叶えるためにまた戦う。一人の少女に出合いその少女の背負う運命を一緒に見届けると決めたもと兵士の人生。
強く考えさせられる物語です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食わず嫌いでした!
絵が好みじゃないし、何だか怖い感じだし読むことをためらっていましたが、何これ!めっちゃおもしろいです。
金塊の行方めっちゃ気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アイヌのこと
この本を見てアイヌの人たちの生活や知恵などどんな風に過ごしていたのかが、知れるマンガでした!今後の二人がどうなるのか楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく面白い
時代背景や文化の調査と考証、ストーリー展開、キャラクターの魅力、何をとっても最高に面白い。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんな面白い要素が多分に含まれている最高の作品。特にシリアスから急にブッ込まれるギャグの数々には何度もやられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に面白い
マジで最高に面白い
展開とコマワリ、話の進め方がとにかくうまい。
キャラクターもみんなそれぞれ濃くて
まるででっかい小学生見てる気分
最高by エンチャントレス-
0
-
-
5.0
今一番面白い漫画
話の組み立ても
キャラクターも
全てにおいて今一番面白い漫画です。
ジェットコースターみたいな
スリルとワクワクと全部ごちゃ混ぜなのに
話が逸脱しないです。
是非是非読んでみてください。by るるo(^o^)o-
0
-
-
5.0
学ぶことが多いです
北海道民ですが、アイヌの生活、文化については知らないことばかりで勉強になります
ただ、読んでからはリスを見かけるとチタタプ…としか思えなくなってしまいました
が(笑)
最近はヒグマの出没がつづいてますが読んでからは特徴がわかり何度も出てくることなどわかるようになりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
アイヌの生活がわかる❗️
私の友人がアイヌ系の子で、ムックリを学校で演奏してくれたことを思いだしました。アウトドア雑誌『ビーパル』でも紹介されていたので、読んでドはまりしました(笑) 冒険・アウトドア・アイヌの民族生活感etc… これからの展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よく調べてると思います
道民でもそんなにわからない、アイヌの生活。東のカムイは梟とか、すごく詳しくて、まるで実在の話のようです。正直、道民以外が読んでも、地名とかわからないし、どうなんだろうと思いましたが、ここまで人気が出て、聖地巡礼とか来てくださるのは、道民として嬉しいです。金カム最高!
by 匿名希望-
0
-