みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いです
映画化されて気になっていたものの、なんとなく手を出せずにいましたが、読んでみたら思ってた以上に面白かったです。
by しょこらサン-
0
-
-
5.0
空気感が良い
すごく派手な話でもなく、かといって静かな話でもなく。淡々と、時にに騒がしさも出しつつ、日常的な空気感で抵抗なく過ぎていく漫画。
だからか、どんどん読み進めたくなる。by yuzu-no-
0
-
-
5.0
丁寧な作品
映画が話題になっていたので、原作を読んで見ました。東村さんの作品を初めて読みました。
人物描写が非常に丁寧で、当時の主人公の日々行動や考えがリアルに描かれています。先生、日記書いていたのかな?私は自分の学生時代をここまで詳細に思い出せない。そして、絵の先生がまた今の時代にはめったにお目にかかれないようなスパルタ先生なんですが、物事の本質を大事にしていて、主人公の「先生の周りにはいつも本物があった」みたいな言葉が刺さりました。by さくさくオレオ-
0
-
-
3.0
知ってる漫画家さん
この主人公の作家さんの作品を読んだことがあったので、気になり読み始めました。漫画家になる過程が読めて嬉しいです。
by T.'s-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃおもしろいので読んでみて!
作者の自叙伝といったストーリーですがとても波乱万丈で登場人物も個性が際立つキャラばかりでどんどん読めてしまいます。ところどころに出てくる先生への回想が、結末になにかあることを匂わせるようでとっても気になっています。
by 眞日天-
0
-
-
4.0
泣ける
この作者さんの作品は何作か読んでますが、
笑えるように描いているようで、実はかなり泣けます。
こんなに開けっぴろげに描けることがすごい。
オススメです。by nemuco-
0
-
-
5.0
映画の
実写映画の予告が気になり、読んでみました。破天荒な先生との関わりで、どこで泣けるのか気になりながら読み進めています。主人公が何か一つのことに夢中になれる話しは大好きです。
by みー814-
0
-
-
4.0
主人公が
前向きで、明るいのがいいです。
ただ、若干自信過剰すぎなのが残念でもあり、そこが面白いなーと思います。by キャシャリン-
0
-
-
5.0
色々な意味で話題になっている作品ですが笑、内容は本当に素敵なのでぜひ読んでください。とっても感動します
by wしゅふcべydh-
0
-
-
5.0
こんな人
いないなー。こんな熱くて、暖かくて、変な人。他人のために一生懸命な人。他人にも自分にも厳しい人。こんな人に会いたい。こんな人になりたい。
by しゃん0612-
0
-