みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
時代劇として
バトル漫画ではあるのだけど、明治初期に始まり、ちょくちょく史実に沿うものが出てきて歴史好きだとなお気に入る!人物たちがみな可愛く勇ましい感じで魅力的で、後半、主人公の過去が明らかになるパートなどは特に引き込まれて面白かった…!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コロサズ
主人公の歴史に翻弄されながら貫く生き方がカッコいい。歴史が好きな人には実在の人物が出てくるのでたまりません!斉藤一渋すぎ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キャラがかっこええ。そして最も凄いのは技名の秀逸さ。牙突0式、二重の極み、天翔る龍の閃き、など、技名のセンスがえぐすぎる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ツッコミ所はいろいろあれど名作
全体的に無理のあるストーリーだなと思うのですが、最終巻まで読ませてしまう魅力のある作品です。
キャラクターが魅力的ですし、幕末なので敵味方に分かれて戦うわけですが、それぞれに主義主張や生活事情があり、簡単に『悪』とみなせない。その難しさを読者も共感しながら読み進められた点は、歴史物の作品として素晴らしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいくて購入しました。アニメの主題歌とともに青春も甦るよう。漫画の実写映画って残念だったりするけどこれは良かった!色褪せない漫画ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ジャンプで連載の頃から読んでいました
実写映画で、佐藤健が主人公をやっていたけど、イメージがぴったり
改めて読んでも面白いですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても懐かしい気持ちで読みました。
久々に読むと絵がごちゃついてるなと感じますが、それでもやはり圧倒的にストーリーが面白いので入り込めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルタイムでアニメも漫画も見ましたし映画も見ました。原作の和月先生のおっしゃるとおり剣心は佐藤健くんがぴったしはまってました。戦闘シーンがちょっと残酷だったりしますがどの闘いもストーリーと盛り上がりがあり好きな漫画の一つです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの名作
懐かしの名作です。
是非一度見てみて欲しいと思います。
また映画の公開も控えています。
その前に、このストーリー内容と展開を楽しんでいただきたいです。by 馬と鹿とハンドボール-
0
-
-
4.0
映画を見てから原作。女優さんや男優さんのイメージが固定してしまって、漫画になるとなんだか薄く感じてしまいした。やっぱり原作から映画の方が良いな。
by 匿名希望-
0
-