みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(ネタバレ非表示)(148ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
敵も味方もみんなそれぞれ色んな過去があり、感情移入してしまうので嫌いになりきれない…。
剣心の優しい笑顔と、闘うときのカッコいい姿の描写がとても素敵。
正直ヒロインの薫はあまり好きではないけど、剣心とはお似合いの二人だと思う。
他にも魅力的なキャラクターばっかりで夢中になって読んでしまう。
コミック集めたくなる名作です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
連載中、ジャンプの発売を楽しみにして読んでました。
単行本もあったけど、引っ越した兄が持っていってしまったので、その後に読み返すこともなかったですが、北海道編始まったのを機に、購入して一気読みしました。
何度読んでもおもしろい!
映画もあれはあれで、よかったけれど、やっぱり原作が好きです。
敵だけど、けっこう志々雄が好きだなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
少年マンガの中ではダントツに好きな作品です。
なにしろ、剣心の人となりが素晴らしいです。
人切りだった頃の自分を戒める為に二度と人を切らず、むしろ人を助けるとゆう姿勢は現代人にも通じるところはあるのではないかと思います。
何か悪かったと思っていることがあったり、失敗してしまっても人は何度でもやり直せる、そんなメッセージのようにも感じます。
おすすめします!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
子どもの頃、大好きだった漫画です!!
当時アニメが放送されていて、それを見て漫画も読みはじめました。
剣心がとっても格好良くて、男女ともに人気があったように思います!!
少年漫画でしたけど、読んでいる女子もたくさんいたし、男女問わず楽しめる漫画でした!
久しぶりに、また読んでみたくなりました。
少しずつマイペースに読んでいこうかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
何回読んでもサイコー!斎藤さんカッコヨスギ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃にジャンプでマンガを読んで、最近では映画3部作を観賞しました。子供の頃の記憶が蘇ってきて、懐かしいです。
面白さは変わらず、連載終了からだいぶ経っているのに素晴らしいです。もう一回読み直したいので、めちゃコミではなく単行本の大人買いをしてしまおうかと思っています。
作者の不祥事がありましたが、作品は変わらず。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画‼
10年くらい前に、アニメを観て好きになり、漫画も全部読み、もっと大好きになりました😍!
剣心の、人斬り時代を乗り越えての、
"人を守るとは、どういう事か"
と言う思いや倫理観がとても奥深くて大好きな漫画です。
薫とのやり取りも面白いです。
何度も読み返したくなります😂by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世界観最高
歴史物を舞台にするのって難しい印象ですが
剣心は世界観が最高です。
特に、ししお編が大好きです。
各キャラの設定もちゃんとしているし、物語の内容もしっかりしてると思います。
みんな好きだけど
ししおと宗次郎の関係性が特に好き。
アニメもししお編が最高だったなぁーと思い出しました。
ちゃんと最後まで読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
とても懐かしく思いながら読みました。こどもの頃読んでいましたし、テレビアニメも見ていました。そばかすが流れてきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
読めば読むほど胸が熱くなる、
深いヒューマニズムを感じる作品です!
今は手元にはありませんが、
何度も何度も読み返しました(>_<)(>_<)
漫画ですが、歴史の勉強にもなるという
所がポイントですね!
剣心の、周囲の人間や敵でさえも
思いやる、慈悲に満ち溢れている所が
大好きです(*^^*)個人的に、最終的に
薫と結ばれてくれたのが嬉しかったです!by 匿名希望-
0
-