みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
体内のこともわかるし、細胞たちが良い味を出してて面白い!
それにやっぱり病気は体への負担すごいなぁと、怖いなぁと改めて感じた。by りんごぶた-
0
-
-
5.0
これは勉強になる。学生の時に読みたかった。大まかな働きは知ってても、なんとなくしか覚えてなかったから。所ところで、細胞の解説してくれてるのもいいね。
by morenmo-
0
-
-
4.0
勉強になる
細胞が擬人化して、おもしろいなんて
想像もつきませんでした。
しかも、読んでいるとすごく勉強になります!by 3huku-
0
-
-
5.0
おもしろーーーい!!
子供向けの学べる漫画だと勘違いしてました!
大人が読んだって楽しく学べるし、子どもにもわかりやすい!
キャラクターがパッと見でどの細胞か見分けやすいのもステキ!
本で買って、息子がわかる年齢になったら読んでもらいたいです。by ひまるとん-
0
-
-
5.0
映画を見たので原作も読んでみました!エンタメ要素あって面白いし、体のこと知れるので勉強にもなります!ちゃんと細胞の働きとかも説明してくれるのありがたい!
by りんにゃ。-
0
-
-
5.0
映画の原作だ、と思って読み始めて見事ハマりました。色んな擬人化があるけど、細胞までとは…!!おもしろいです♪
by さと1996-
0
-
-
5.0
映画も観に行きましたがこちらの原作を少し見て行ったのでとっても面白かったです・・
体の構造?みたいなものもわかりやすく本といい勉強になりましたし。。by NAOI-
0
-
-
4.0
学び直しました
医療従事者です。今更学習し直すのも面倒だけど、何となく知識が曖昧になっていた分野。。。良い機会になりました。擬人化されていると、理解が深まりますね。学生時代に出合いたかった、、、
by アントエリザベス-
0
-
-
5.0
勉強なる
この前の定期テストの生物の体循環の範囲はこれで乗り越えられました!残念ながら科学と物理をほとんど落としてしまいましたが、生物だけはこれを読むだけでとれました!
by マーリーバンブーダンス-
0
-
-
5.0
勉強になる
生物の人体の範囲の勉強にピッたり。すごく面白いからどんどん読んでしまうし、読んでいく過程で細胞についてとても詳しくなれる
-
0
-