みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(73ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全67話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
舞台は体内
白血球、赤血球、マクロファージらが、キャラクター化されている。体内に肺炎球菌やら杉花粉やらが入ってきたときに、キャラクター(細胞)がどんな風に働いているかがストーリーになっています。白血球は攻撃的(細菌を退治するから)など、性格が多種多様でおもしろいです。細菌と戦い、体をこんな風に守ってくれてくれているのだなあと勉強にもなります。くしゃみで菌を追い出すというシーンをみて、くしゃみを無理にとめてはいけないなと思いました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Youtubeで見かけてハマったアニメ、まさかここでお目にかかれるとは!漫画の方も変わらず楽しいですね!学生の頃の授業がこういう感じだったら絶対真剣に聞いていたのにと思うほど、おもしろくてツボです。すごくおススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かりやすい
私たちの体の中で、こんなに一生懸命頑張ってくれてるんだね!と、自分の細胞を褒めたくなってしまいました。
風邪の時や怪我した時に、頭の中で白血球や血小板ちゃんが働いてくれていると妄想しちゃいます。
ノーベル賞の説明の時も、これ読んでたおかげか、意外とスムーズに理解ができました。
学生の時にこれを読んでれば、もっと理科好きになってたかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族でハマってます
アニメを紹介されたのがきっかけで、子ども達と一緒にアニメを見てました!小学生なら楽しめるかな?戦闘シーンはドバーッと出血するので、幼稚園児の娘には早過ぎるかな?と思っていましたが、今ではすっかり細胞に詳しくなりました☺︎
by もりぞーきっころ-
0
-
-
5.0
面白いです
こういう系統のマンガは好きなのですが、細胞たちのそれぞれの役割がわかりやすく描かれていて面白いです。
様々な病気やケガのパターンで細胞たちがどのように働くのか、人体に興味のある人はもちろん、ない人もとても楽しめる作品です。
私はコミックまで買いました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
アニメ化おめでとうございます!
すごく大好きです!とっても勉強になるし、絵もかわいいから見ていて全く飽きない!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は難しそうな内容だと思ったのですが、それぞれのキャラが濃くて覚えやすいのでとても分かりやすく、楽しく学びながら読める漫画でした!
1話の白血球が改めてお礼を言うところがかわいいです!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
体の細胞のことがよくわかるし、キャラクター達がそれぞれ個性豊かで面白い!
体内で起こってる事が壮絶な時もあるから風邪やウィルスに感染した時は気をつけようと思った(笑)
血小板ちゃん可愛い!白血球さんと赤血球ちゃんも可愛い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいマンガだと思います。キャラクターの設定もかなりいいと思いますし、ストーリーの展開もかなりおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友人のおすすめだったので読み始めました。病気のしくみ、身体の中の赤血球・白血球、抗体などについてがめっちゃ分かりやすく描かれています。今入院中なのですが、病院で読むとさらに良し!
by akanene88-
0
-
