みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,399件
評価5 64% 897
評価4 26% 360
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
711 - 720件目/全1,186件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    このまえはじめてアニメで見たんだけど、血小板ちゃんがかわいすぎてかわいすぎて!ぜひぜひ漫画もかわいいので見てほしい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    コロナ禍の今、是非読んで欲しい作品

    知人にコミック借りて少し読んでいた作品です。自分の身体の事なのに実は細かく知らないものですが、擬人化で見た目、キャラ設定で違いや特徴が表現されていて分かりやすいです!

    コロナ禍の今…
    インフルエンザ(コロナウイルスはまだ話に無いけど、比較的近いかと)
    サイトカインストーム
    ムンプス(獲得免疫)
    の話読むと、コロナウイルスの解説とか分かりやすくなるかも

    ワクチンが…とか抗体が…とか聞くと「B細胞頑張れ!」
    って思っちゃうし(笑)
    RNA遺伝子が…って聞くと、キラーT細胞が持ってた! とか、キャミに変換されてしまいます

    ただ、タップ読みしか無いので読みづらさは有りますね
    スクロール読みできると良いのに…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    面白い上に勉強になる。
    100%そればっかりじゃないのは理解して、インフルエンザやアニサキス何て~のも今まさに体の中で何が起きて、どの様に体は対抗しタタカッテ居るのかが凄くよくわかります。
    出血性ショックガン細胞が切なかったな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    話題作を今更拝見。おそらくこういう物語だろうなーと思ってた通りですが、多彩な登場人物(細胞)とキャラ立ちで、今までの漫画になかった世界観を作り出してます!面白い!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗です。

    分かりやすくからだの中身が判ります。
    ちょっとしたやり取りも面白いです。
    専門的な言葉も出てきて、為になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    免疫の仕組みが丸わかり

    免疫機能について出てくる細胞がキャラクター化されているので、仕組みが楽しく覚えられる。コメディチックに描かれているのでキャラクターにも愛着が湧く。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメを見たことがあって面白かったので漫画も試し読み。絵もうまくて可愛らしい。次の展開が気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    子供が読みたいと言ったので読みはじめましたが、私の方がハマってしまいました。
    体の中で何が起きているのかを、うまく擬人化してあり、物語としても面白く勉強にもなっています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白い!目の付け所がすごいと思う。人体の事、学生時代からなんとなく興味はあったけどなかなか自主的に勉強してこなかったので今回この漫画で色々と知られて嬉しい。漫画でこういうのがあると子供たちももっと人体の不思議に興味を持つんじゃないかと思う!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    元々アニメを見ていたので、漫画も気になって読んでみました◎
    感想としてはコマ割り?が大きく単行本で読みたいです〜^^
    私のお気に入りはマクロファージさんですね✧かわいくてかっこよい!
    血小板ちゃんは癒されます( ^ω^ )
    私は解剖学を勉強しているので、おすすめの漫画だと思います◎

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー