みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
厳しい中
生きていた主人公が引き取られた養護施設でいろんな問題や人と出会いながら成長していく話。胸が苦しくなる出来事もあったりと、
現実は厳しい。by チビ123-
0
-
-
4.0
子供が可哀想…という印象を強く受けますが、こんな酷いことを平気で出来てしまう親がどうかしてると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
離婚してはいけない
妻といくら仲が悪くなっても子供が自立するまでは何としても離婚してはいけないと思った。こんな目に合わせたらかわいそうだ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
目をそらしてはいけない
児童虐待で施設に入る ここに保護されれば 回りは一件落着と見るろうけれど そこには 当たり前のように 虐めだってある ・・そんな中で生きていこうとする子供達 施設内のことはあまり表に出ないからこそ 目をそらせてはいけないと思う
by announ-
0
-
-
4.0
泣けてくる
こうやって大人を信じれなくなる子がいるのが辛いです。。
絵が悲しい。。。。
このこの未来は生まれた時から決まってたの?生まれた意味は?
私も子供がいますが、こんなことできるなんて信じられないです……ほんとに読めば読むほど辛い、悲しくなるby hirobo-
0
-
-
4.0
知らないだけで
私たちが幸せに生活している一方で本当にあり得るような話ですね。ホラーちっくですが、今の日本の現状を表しているような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が痛い
まだ無料分の話しか読んでないけど、心が痛い。
主人公の女の子のこれからが心配で、これまでの事が可哀想。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く考えさせられました。実際にこんなケースがあったらと考えると胸が苦しくなるばかりでした。子供たちが明るい未来を見つけてほしいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待が問題になっていますが大人側の意見や考えはわかるけど子供側の意見を聞く機会がないのでよかったなと思いました。
まだ義務教育が始まったばかりの子供がこうやって1人でも生きていける環境を探すってすごいなと思いました。by もち-
0
-
-
4.0
切ない
とても切なく悲しい気持ちになりました。そしてこれが今も尚起きていることだと思うと寒気がします…親のエゴでしかないのでは?子どもは笑顔で生きるべきです…
by 匿名希望-
0
-