みんなのレビューと感想「ダイヤのA act2」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
大好きなダイヤのAの続き。話もどんどん面白くなるし、引き込まれます。絵も好きな画風でストレスなく読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サウスポー
隠れた力を見事引き出し活躍する主人公。
その成長していくシーンは、実際のものに近く
、見ていてとても心打たれます❗
がんばれえいじゅん😆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
野球初心者にこそおススメ
弟が野球をしており、家族で漫画が好きなのもあり、自然と手に取った作品です。
アニメもいつも観ていて、どのキャラクターもとても魅力的!
そしてなんといっても、複雑な野球のルールがとても分かりやすく描かれているので、なんちゃって野球ファンにはとてもおススメの作品です!
絵もはっきりしていて素敵だし、集団生活の良さ、学ぶところなど、盛りだくさん。
そして、試合ではこんなこと考えながらプレーしてるのかぁ、と、きっと野球をやってないとわからないことが細かく描かれており、素人にはとても楽しく学べる作品だと感じます。
きっとどの競技もあるあるがあると思いますが、そのプレーにかける情熱や、ぷっと吹いてしまう瞬間まで、丁寧に描写されていると思います。
スタムダンク並みにおススメです。by minidoralove-
0
-
-
5.0
ダイヤのAを毎回楽しみに読んでいたので続編が出たことがとても嬉しかったです。舞台も大きくなり話もますます盛り上がってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スポーツ物の中では、最高!
アニメからこの作品にはまってしまい、今ではマガジンで連載を
追いかけないと気が済まない状態に陥っています(笑)
青道のメンバーは、陰湿なところがなくて、みんな才能だけではない
努力を惜しまない姿勢に、虚構の物語だとわかっていても感銘を受けず
にはいられません。監督が素敵だし、主人公の栄純もまさに「主人公」。
ついにエースナンバーをもらう瞬間に、手が震えている描写を読んだときは
こちらも胸が震えてしまいました(笑)
降谷くんが才能に溢れているのに、少し自分の内にこもってしまうキャラ
として描かれていますが、才能が有りすぎて孤独に中学時代を送っていた彼
と、彼ほどの速球は投げられませんが、野球を好きで、仲間がいないと野球
ができないと知っていて、仲間が下手でも決して腐らず、奢らず、いつも外へ
気持ちが開いている栄純との対比も見事で、お互いがお互いを尊敬しあい、高
め合う姿をずっと見ていたくなります。そして、その二人にとってとても大切
な「女房役」である御幸一也、この3人の魅力的なキャラがこのⅡでもさらに
成長していくところが見逃せないですよね。鉄壁の2遊間コンビも恰好いいし、
一人一人のストーリーが丁寧に描かれていくところが本当に面白い作品だと
思います。連載の方はいよいよ夏大会の佳境!!御幸たちの代でとにかく稲実に
リベンジして、夏の甲子園に行ってほしいと願うのは私だけではないはずです・・・。
続きが気になりすぎる物語!(そしてアニメ4期も是非是非やってほしい・・・。)
★5つでは足りないぐらい大好きです!by Eaucari-
5
-
-
5.0
もうずーと読んでます!
甲子園だね!
燃えるね!
えいじゅん達も先輩になって良い感じ!
なんか 自分の部活やってた頃とか 思い出す!
熱い思いをね!
もう 一気読みしたい!by のりびょん-
0
-
-
5.0
青春!
テレビでも見ていました。甲子園を目指す主人公が、エースを目指すライバルのふるや君や仲間達と成長していく話です。1話1話、選手達や監督の心の声が描かれており、緊張感が伝わってきます。ひたむきで明るく頑張り屋なさわむら君をずっと応援しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もっとも熱い漫画!
沢村の成長、それに立ちはだかるライバルチームたち。試合の進展には時間はかかるけど、それだけ、試合中の描写が細かく、高校野球をしていたものにとっては、共感できるものばかり。私が好きなキャラは薬師の真田です。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまります!
前作から読んでいますが、とても面白いので野球好きには特にオススメです!笑いと涙無しには語れないストーリーが魅力です。
by masa4852-
0
-
-
5.0
おすすめ
息子オススメののマンガ。野球やってる人ならより楽しめるんじゃないかな。メジャーはいかにもマンガ!て感じだけど、これはリアル。読んでてハマりました。
by 匿名希望-
0
-