みんなのレビューと感想「七つ屋志のぶの宝石匣」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

七つ屋志のぶの宝石匣
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:14話まで  毎日無料:2025/06/10 11:59 まで

作家
配信話数
239話まで配信中(35~70pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,428件
評価5 62% 879
評価4 29% 408
評価3 8% 115
評価2 1% 21
評価1 0% 5
251 - 260件目/全1,167件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    二ノ宮先生だから絶対面白いはず!と読み始めたら、、想像を超える面白さ!ハマりました。まだ途中ですがこれからも目が離せない!

    by 39mom
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    質に入れられた子供がそのままそこで大人になるなんてあり得ない展開だけど、孫娘ちゃんとの絶妙な関係で今後どんな展開になっていくんだろう。のだめの作者の方の作品ということでファンも多いんだろうな。

    by M S
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    流石!

    音楽界の次はこの題材(世界)かー!とビックリ。
    音楽漫画の作品を描いていた時もピアニストだったりしたわけじゃないのに、まるで経験者のような世界をあんなに描けるんだろ?とビックリしていた。

    どの題材だろうと、その職業についていたかのように描けるのが素晴らしいと思う。
    そして、吹き出してしまう二ノ宮ワールドが好きです。

    by tomoー
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白くなってきた

    読み始めた時はうーん…微妙かもと思ったけど読んでいくうちに面白くなってきた。2人の関係性とか周りの人達との絡みが増えていくと面白い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    読んだことある人みぃ~んな思ってるでしょうけど、二ノ宮さんの漫画って厚みがすごくないですか?
    ちょっとこの職業の人を主人公に…とかいう薄っぺらい、安っぽいものではなく、のだめもそうでしたが、すごく念入りに勉強して調べて丁寧に描いているのが、厚みとして出てますよね。
    しかも解説などの、読み手が「めんどくさ」と思いそうなシーンのあとで、ちゃんとおもしろ息抜きカットを入れてくる。
    深刻なあとの笑えるシーンなど、そういったメリハリも上手だから飽きない。
    自伝とも言える「おにぎり通信」からは想像できない仕事の細やかさ(笑)。

    それにしても宝石たち、すべて一から手書きなんでしょうか。
    スゴすぎです。
    そして私は二ノ宮さんが描く白目が好きです(笑)。
    作者がこの方だというだけで読む価値あり!!

    • 5
  6. 評価:4.000 4.0

    すごいです、やっぱり❗

    よくある話とは思いますが、「のだめ」が大好きで、二ノ宮さんの作品をいくつか読ませて頂きました。
    この作品を見かけた時も、つい、「あっ、のだめの」なんて、失礼な話です。申し訳ないです。
    でも、読んで良かった‼️
    ホレたハレタ、やら、好きだ嫌いだみたいなあんまり中身のない作品も多い中で、二ノ宮さんの作品は、すごく手がかけてある、というか、書く前の下調べとかものすごいな、と思います。
    お金払って読みたいと思う作品です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    無料分を読み進めて、どんどん引き込まれていきます。
    長いお話みたいなので、完結まで出たら購入検討します。それまではお気に入り登録。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    二ノ宮先生だ!

    のだめカンタービレが好きだったので二ノ宮先生の作品だと思い読み始めました。
    とっても面白かったです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白いですね。設定も好感が持てる作品ですね。主人公達のキャラを存分に生かした作品です。オカルト要素もあるのかと。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドキドキしたいかたは読んで

    宝石の粋なお話を読んで感動します。私は自分は宝石と関係ない世界にいるけれど、この漫画は私を女性の世界に連れてくださいました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー