【ネタバレあり】七つ屋志のぶの宝石匣のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
質屋
質屋も宝石鑑定も無縁だけど読んでて引き込まれる面白さがある
自分の婚約指輪に母の形見 鑑定にもっていって恥をかくのもなあ(笑)by みぃ慎-
0
-
-
5.0
とにかく面白い
絵が上手で話も面白くて、私の中では久々の大ヒットラブコメ。一話毎の質屋や宝石にまつわる内容でも充分に楽しい。志のぶと謎めいた婚約者顕くんの恋の行方も気になるが、それ以上に彼らを取り巻く個性豊かな登場人物がいい。金遣いの荒くて奔放なママやちょっと残念な人々など、その都度の登場人物がとても個性豊かで次を読みたくなる。
by 銀杏円-
0
-
-
4.0
質流れ
子供の頃に質屋に預けられて、家族がいなくなって、そのまま大人まで育てられた。家族はどこに行ったのか、なぜいなくなったのか、ヒントは偽物の宝石なのか。複雑な人間関係の中、全く先が想像できません。
by しゃん0612-
0
-
-
5.0
面白い
人が質流しとか、あり得ないけど内容が面白くて読み進めてしまう。今後の展開が気になる。主人公の男性が、カッコよくて好き。
by ゴロウタロウ-
0
-
-
5.0
いやーーー二ノ宮さんが描く漫画はやっぱり面白い!面白くって途中でやめる事ができない。笑 1回読んだから終わり、全話購入させちゃう凄さ!
by みーちゃん大好き-
0
-
-
5.0
さすがの二ノ宮先生の作品といった感じです!
とにかく面白い。宝石の詳しいエピソードなどもちゃんと抑えられているし、天然な主人公とちょっと俺様男性キャラものだめを思い出させます。
生い立ちや何かを探しているといった謎の要素も含まれていて今後の展開が楽しみ!by Bパグ-
0
-
-
3.0
石は神秘的
質屋には縁がないけどなんとなく「宝石や時計、革製品などの専門知識が豊富」なイメージ。
勉強して得られることもあるだろうけど、オーラを感じられるって、現実的ではないけれど、ありそうな話でおもしろい。by nyan728-
0
-
-
5.0
二ノ宮先生の作品にハズレなし!のだめカンタービレも大好きでしたが、同じくらいこちらも面白いです。志のぶちゃんの目利きというか感じる心が凄い。顕くんとどうなっていくかな。
by ねこなしなし-
0
-
-
5.0
宝石にひかれて
ついつい無料分から足が出てしまいました。
けんちゃんの過去も気になる。
そして志のぶのシックスセンスが面白く、人情味のあるストーリーが大好きです。by たむまんだー-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
独り1人のキャラが濃くて、とっても面白いです!
あまり知らない、質屋や宝石のお勉強にもなりました☆
続きが気になります…by はちぶー-
0
-