DRAGON BALL

あらすじ

山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!

この作品のシリーズ一覧(2件)

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 011話
    拍手10 コメント1
    其之九 ドラゴンボール危うし!!
    32pt
  3. 012話
    拍手1 コメント2
    其之十 強盗大作戦
    33pt
  4. 013話
    拍手2 コメント2
    其之十一 フライパン山の牛魔王
    33pt
  5. 014話
    拍手12 コメント1
    其之十二 亀仙人をたずねて
    32pt
  6. 015話
    拍手4 コメント1
    其之十三 亀仙人の芭蕉扇
    32pt
  7. 016話
    拍手11 コメント1
    其之十四 亀仙人のかめはめ波!!
    32pt
  8. 017話
    拍手10 コメント1
    其之十五 七星球発見
    32pt
  9. 018話
    拍手2 コメント1
    其之十六 ウサギの耳
    32pt
  10. 019話
    拍手0 コメント2
    其之十七 オヤブンの得意技
    32pt
  11. 020話
    拍手1 コメント2
    其之十八 D.B.奪われる!!
    32pt
/556話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    世界一の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    複雑な伏線や人間心理などの難しい描写がなく、目の前の敵を倒すという単純明快で読みやすいストーリーで、何より面白い。
    全世界に誇れる随一の作品だと思います。
    私は特に悟空の息子、悟飯が好きです。
    どの作品のどのキャラクターより大好きです。
    優しくて賢く、闘いを好まない。
    けれど、誰よりも強い。
    そんな悟飯みたいになってほしくて、悟飯のようにいつか悟空(親)を超えてほしくて、息子には悟空・悟飯親子にあやかって名前をつけました。
    セルゲームの悟飯が覚醒したシーンが本当に本当に大好きです。
    アニメ版の演出、劇中歌、マッチしすぎて何度見返したことでしょう。
    他にも、悪役だったピッコロやベジータが父性に目覚めたり、世界を救うためにミスターサタンが魔人ブウと友になることを選んだりと、涙なくしては読めない場面がたくさんあります。
    セルを倒した悟飯とセルを倒したことになったサタンの娘・ビーデルが結ばれたりと、運命を感じずにはいられない設定も素敵です。
    この作品を読まずに死ぬなんてもったいないです。
    是非読んでみてください。

    by 匿名希望
    • 15
  2. 評価:5.000 5.0

    これぞ名作

    世界の名作ですね!

    子どもの頃から好きだけど、大人目線で見ると戦闘シーンの迫力はもちろん、ストーリーの奥深さも良いなと思います。

    初期のギャグとちょっとしたお色気有りの冒険から始まって、悟空も大人になってシリアスな展開になっていく
    その間で敵が仲間になっていく、敵も悟空に心を開いていく展開が良いですね。
    ピッコロと悟飯の師弟関係とか、ベジータが愛情を知っていく過程とか、大人になって読むと感動的
    でも、悟空の人柄あってこそ皆仲間になれたのかなとも思えます。
    とにかく世代を超える色褪せない名作!

    • 5
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ドラゴンボールの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    後半の、手に汗握る壮大な戦いも、良いのですが、どちらかというと、のどかな感じの初期の感じが好きです。
    特に、同じ作者の方の作品、「Dr.スランプ」のキャラクターが登場する所が嬉しかったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    伝説の漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    (ネタバレか、わからないから とりあえずネタバレありにしました)

    「ドラゴンボール」今作った人なくなっちゃいましたよね。

    私もドラゴンボールは、大好きでした。(まあ実はあまり読んでないんだけどね)
    筋斗雲にのったり、棒と戦ったりするのがまず面白い発想ですよねー。

    あといろいろなキャラが出てくるのですが、それぞれ個性的な面白いキャラで全員大好きです。

    孫悟空は、特に「かめはめ波」が有名ですよね。

    昔の孫悟空は、尻尾がはえてたんですよね。今ははえてないけど。

    この作品は、昔のだけど最近(?)か、忘れたけどその時は新キャラ(孫悟飯)など・・・
    いろいろなキャラが出てくるのがいいところですよね。

    あと普通にシェンロンかっこいいですよねー(笑)

    なのでやっぱ伝説な作品でめっちゃ面白いと思いました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    最初の方が物語として楽しい、良い。

    コメントいらないくらい有名な作品ですが、最初の7巻くらいまでが特にいい。後半の、とにかく戦うシーンを描くために、強い相手を出してきて、話を続けているような、無理がなく楽しく微笑ましく、少年の成長物語として読めます。悟空の周りの登場人物の個性、そして亀仙人の導き、とてもいいと思います。「ドラゴンボール」って、戦ってるだけでしょ、と思っている人にこそ、最初の部分を読んで欲しいです!

    • 1

すべてのレビューを見る(2775件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>

関連記事