みんなのレビューと感想「DRAGON BALL」(ネタバレ非表示)(168ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
鳥山作品最高峰
個人的にはDr.スランプ派でした(笑)でもやはり鳥山先生の描く絵や世界観が大好きで、結局あれよあれよと全巻購入でしたね。終わり方がなんとなく終わってしまっただけに残念でした。アニメよりも断然マンガ推しです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい
ドラゴンボールはファンで作画やストーリーも全てが素晴らしく世界に誇れて世界でも有名な作品です。今はneoやらスーパーやら色々とあり今でも人気がありますがやっぱり最初のドラゴンボールが最高です。ここから全て始まった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい、というか、今だに大人気アニメだしね。私の子供の頃からの漫画だけど、子供もよく見てます。まさかこんなに続くとは思っても見なかった。こんど、映画にもなったし、内容的には、最初よりもだいぶ内容が変わってきてる気がするのは私だけだろうか…
by Mrsあこば-
0
-
-
5.0
ドラゴンボール
ドラゴンボールやっぱり大好きです!最初の方の悟空ご小さい頃の話はほんとにおもしろい!亀仙人との出会いも狼男になってしまうところも最初のころは面白かったけど だんだん強くなってからは対戦相手も強くなってきたり話が複雑になってしまって最初のころのほうがやっぱり好きです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラゴンボールを知ったのはもう、数十年前笑初めて観た時の衝撃!小さい悟空の可愛らしさ!夢中になりました!どんな人たちにも、それが敵でもあっけらかんと話しかけ疑問をぶつけ理解しようと求めてた!これは、大人になっても変わらない^ - ^相手の心に真っ直ぐ入っていくからこそ、敵から仲間に変わっていったり、やっぱり理解しあえなくて敵のままだったり。そんな悟空だからこそ、仲間はついてきてくれるんだろうなって、思います^ - ^
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい、子どもの頃大好きでした。もはや途中からドラゴンボールは生き返らせるための道具?でしかなく、天下一武道会の盛り上がりも無くなる。多分地球人で一番強いのはクリリンだと思う。途中からスーパーサイヤ人は当たり前になる。ご飯が16号のことで頭プッツン、めちゃ強くなる辺り大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
昔から大好きなドラゴンボール!アニメは毎週欠かさず昔は見ていましたが、、、漫画はまだ手を出していなかったのでこれを機会に読んでいこうと思います!相当懐かしく感じるキャラクターや、記憶に無いキャラクターまで(笑)楽しみながら読ませてもらってます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃から大好きでした!テレビでも見ていたし、漫画も集めてました!特に悟空が小さい時の話の方が好きです。まさにアドベンチャーで本当に漫画の中では傑作ですね!悟空とや亀仙人やブルマとのやりとりが面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作中の名作!
全世界の人が知っていると言っても過言ではない漫画の1つだと思います。
最初は親が読んでいるのを借りて読む程度でしたが、出てくる登場人物や世界観の魅力に借り魅了されて、全巻制覇してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
孫悟空の子ども時代を知りたかったら、1巻からちゃんと読んでほしい。はじめは尻尾が生えてたし、亀仙人のじっちゃんをはじめ、いろんな人と出会っていく中で成長してきたことがわかります。ギャグ漫画っぽい要素もあるので、楽しく読めます。
by 匿名希望-
0
-