みんなのレビューと感想「DRAGON BALL」(ネタバレ非表示)(166ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
言わずと知れた
知らない人はいないと言ってもいい作品ですね。
初期の感じが私は好きでした。
悟空はあまり好きではないんです。笑
ベジータとかピッコロとかのストーリーがめちゃくちゃ好きです。
ブルマって見る目あるよなぁって思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかドラゴンボールまで!
まさかドラゴンボールまでめちゃコミで読めるとは!!大好きな漫画のひとつです。最初の頃は悟空がまだ小さくて可愛い!長い長いストーリーですが、まわりのキャラクター達も良い味出してて、本当に名作だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
永久不滅の名作です
最初のほうはギャグマンガだったのにいつの間にかバトルマンガに…
そして最後はまたギャグテイストが戻ってきたかなー
ドラゴンボールを知ってから20年以上経ちますがコミックも映画も全部チェックするくらい大好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
今や世界中で読まれている傑作ですよね。
鳥山明先生は愛知県民の誇りです。
ドラゴンボールは少年の成長とその後の何代かにわたる格闘(と言っていいのか??)マンガだけど、女性ファンも多いのは多分、絵の綺麗さ。デザインのお洒落さが要因だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう大好きです‼️
今でもメディア化されている知らない人はいない作品ですよね!
今の戦闘シーンたっぷりのカッコいい悟空もいいですが、私は、ドラゴンボールを集めてる、ギャグたっぷりの初期の頃のお話も大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今まで何回読み返したことか。孫悟空、ほんとに素敵なキャラ。小さいことは気にしないとことか、結婚しよって言われて、ちょっと戸惑いながらも、よし、するか!って言っちゃうとことか、好きだわー。アタマ空っぽになっても、夢詰め込めるーって主題歌のフレーズも好きだったな。
by ちっちっちっちっ-
0
-
-
5.0
さいやじん。
みんな一回はかめはめ波をだそうとしたことあるよね?(笑)
大人になった今でも、よくドラコンボールネタで会話するし、例え話に使うしで何回でもみれる。でも、悟空は、ごはんじっちゃんに出会えて良かったよね。(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完全無欠のアドベンチャー漫画
これで育った世代としては読んでない人が可愛そうと思います。
何事にも向かって行く勇気などもこの漫画から教わった部分もあると思います。
続編で超も始められた事がとても嬉しいです。
これからも末永く応援しておりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
古い漫画ですが、未だに愛されている漫画の代表ですよねー
何回も読んでますが、未だにおもしろいと思ってしまいます。
愛らしい、主人の悟空。
未だにドラゴンボール話しても通じるから嬉しいもんです。
同じ愛知県人として誇らしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく大好きな漫画です
アニメの方もずっと見ていていくつになっても忘れる事無い思い出深い漫画なのでこうしてまためちゃコミでも読めるからすごく嬉しいです。
ブルマのようなスラッとしたスタイル憧れてましたby 匿名希望-
0
-