みんなのレビューと感想「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW着実で確実
飄々としてて表面的なやさしさは振りまかないけど、職業柄なのか常に物事の全体をよく把握し、その上で着実な答えを導きだす…というか一発で確実にトドメを刺すというか。厚労省の万城目と対峙する場面は痛快でした!
by kazoo73-
0
-
-
5.0
1話目を読んでの感想
この先も読みたくなる作品。
よくある設定の病院ものといってしまえばそれまでだし
私の文才ではうまく表現できないけど、絵柄も登場人物も魅力的。by (ФωФ)-
0
-
-
5.0
タイトルの言葉が好きなので読み出しました
久しぶりに真摯なマンガにであった!!! みんなに読んで欲しいなと思います。
大病院にはこんなような両派の医師がいます。医は仁術なんて、古いのかしら?by hi9649-
0
-
-
5.0
岸先生がかっこいい
性格悪く描かれている岸先生ですが、真面目で追い求めるものに一途なだけなのかな。最初は病院ドラマでしたが、だんだんと本来の研究に向かっています。それぞれのキャラも独立に向かっている感じだしラストが近いのかも。
by なおりやん-
0
-
-
5.0
無料分読みました。
医療物は専門用語多そうだしあんまり読まないんだけど…。ジワジワとハマっていきました。製薬会社の営業ウーマン、強引でいけ好かないなぁと思ってたけど、頑張れーって応援する側に回ったわ。
どんな業界でも裏があって、弱者は使い捨てなのかなぁー。悲しいねー。by キコミー-
0
-
-
5.0
臨床検査技師は知ってるけど、病理医は知らなかったのでとてもいい勉強になりました。
岸先生、何があってもブレずにいい!
医療系だし、全てがハッピーエンドでは無いけど、人間関係や、個々の考え、それぞれの会社の存続、在り方、現実にもありそうで色々考えさせられました。by kan-aki-
0
-
-
5.0
診断の神さま
病理医の岸先生はイカツクてイケメンじゃないけど、病気の根本原因をトコトン追及して調べて
治療の方向をしめす羅針盤のような方です。
毎話、岸先生の言葉に感動して読んでいます。by earlgrey-
0
-
-
5.0
心やさしい岸先生、おもろい!
何か「岸京一痛快医療難問解決劇場」みたいで、おもしろ。最初岸先生が悪徳医師の役?かと思ったわぁ。頭ええ先生で良かった。宮崎先生もええ先生で良かった。森井君も良い検査技師で良かった。まだ初っ端しか読んでないけど、おもろ!
by H&Q-
0
-
-
5.0
おもしろい
ドラマよりずっとおもしろい感じがします。専門的なことが多いけど、分かり易く説明されてるし、絵もお話しに合っていて読みやすい。
by まややまK-
0
-
-
5.0
面白い
医療系の漫画は専門用語が出てくるので難しいですが、そこに関わる皆んなが(病院側も患者側も)それそわれの立場で真剣なんだと思い知らされます。
人の内面も見れて面白いです。by yyukkyy-
0
-