【ネタバレあり】イノサンのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい!
残虐なシーンも数々ですが、歴史的背景も、フランス革命の前の時代から、描かれていて、この辺り好きな人には、すごくおススメでしょうか、、、
1人の人間が処刑を代々受け継がれてきた家に生まれ、否応が無しに、その運命を、受け入れだんだんと、華麗に囚人を処罰していくのがストーリーとして描かれていますが、これがあの時代現実にあった事とか思うと、怖っ!と思いますねー。
でも、最高にハマります。まだ途中ですが、多分、一気に読みそうですby #®️-
1
-
-
5.0
あ、そっか。
シャルルの成長物語ですね。
執行人としてはもちろんですが、ムッシュードパリの代行直後の甘さが色々な経験と罪人と接することで強さが見えてきます。
近代のフランスの歴史について余り詳しくなかったのですが、美しい描写にとても引き込まれますし、シャルルはじめ他の登場人物も魅力的!
ベルばらで同じみのマリーアントワネットとフェルゼンも出てくるのですが、キャラクターを比較しても楽しいですね!by さわなん-
2
-
-
4.0
グロいのにキレイ
結構ずっと読んでいると気持ち悪くなります。。でも絵はキレイだし、内容もストーリー性があって、どんどん読んでいきます。気持ち悪いけど(笑)おすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あらすじ読んでソク読み。絵の綺麗さにぶっ飛んだ。処刑執行人の話なんて、今まで読んだことないから目新しい。処刑人として葛藤する気の弱いシャルルと女性ながら何の迷いもなく、刑を執行するマリー。あたしはマリー派かなぁ。やりすぎ感はあるけど、あの姿勢こそ処刑人でしょ。とにかく読んでみて!グロい描写もあるけど、引き込まれる!続編ルージュもおすすめ!
by runa124-
0
-
-
3.0
激動の時代
凄い時代だな。時代背景をしっかり描いているのと、一人一人の感情の描写が丁寧。哲学的な側面もあるし、絵が綺麗。内容の濃い作品です。処刑シーンなど目をそらせたくなるシーンもあるけど、この時代にあったリアルなんだと思うと、やりきれない気持ちになる。こんな時代に生を受けて、必死に生きた人々がいる、という事に感動する。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙に引き込まれました❗️
好みでしょうが私が好きな絵柄です。
主人公ですよ(^^)美しい絵が一瞬で涙で顔が歪み醜くなる対比が凄くて、ついつい進めてポイントが無くなりました…先が気になる作品です(^^)v
妹の話も無料があったので見ましたがやっぱり気になって気になって課金するか悩んでいます。
あと8日読みたい欲求に耐えるのは大変そうです…by 匿名希望-
2
-
-
5.0
フランス革命前後が好きな人は絶対気に入る
無料のお試しを最後まで読んだ人は絶対続きを読みたくなります。
続きを読み出したら最後まで読みたくなります。
ポイントがどんどん無くなります…!!!
それくらい引き込まれます!
面白いので、読む人はポイントをとことんつぎ込む覚悟で読み始めましょう。
まあ、グロいのがダメな人は即アウト、好きな人はとことんハマりますってな感じです。
ずっと先の話になりますが、たまに不思議なミュージカル風になるのはなんだかなぁ?by chiku-rin-
7
-
-
5.0
秀麗な絵と実話に基づいたリアルさ
とにかく美しい絵に惹かれて無料分は全部読みました。主人公が産まれながらに村人に疎まれ、父親と祖母に家督を継ぐことを強制され、痛め付けられ、処刑人としてしか生きることを許されなかった苦しみが描かれています。絵が綺麗すぎて、処刑シーンが直視出来ませんが、グロいだけでは無く、深い作品です。実在の人物だと言うことに驚きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい描写
「擬音」が一切使われていません。しかし、圧倒的な画力で見る者を圧倒します。
フランスブルボン朝に唯一、刑罰執行を生業とするサンソン家の物語です。
忌み嫌う職のため苦しむ5人兄妹が悲しいほどに美しいです。
「絆」という言葉が、逃れられない足に繋がれた鎖のようで、悲しかった。
マリーが愛したアランの死によって彼女が冷酷無比に、美しさが増長されてこの続編の「rouge」も絶対に読んでほしいです。by きらきらきらクリスタル-
7
-
-
4.0
表紙絵を見てどんな話なんだろう?
と読み始めましたが、おもしろい!
もともとこの時代が好きなのもあり、
気持ち悪いくらい繊細でキレイな絵が
(誉め言葉ですよ)
中世ヨーロッパの雰囲気よく合っていて
どのページを見ても美しい…!
死/刑執行人が主人公というのは初めて読んだので、新鮮で面白いです。by しおゆい-
0
-