【ネタバレあり】黒子のバスケのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです…!!!!
キセキの世代、天才だけど悩みもあって、人間らしさもあって、一人で戦うことしか知らなかった人たちが、黒子と試合していくうちに仲間と協力してプレイすることを覚えていく。
すごく青春って感じでよいです!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメで
みたので、久々に見たくなり漫画でも読んでみました。アニメを先に見てしまったせいか絵が…笑
ストーリーは何回見ても面白い。
奇跡の世代が黒子と関わる事で変化していく所やキャラが皆格好いい所‼️が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
バスケ、躍動感ある絵ですし、ギャグ?コメディも入っていて読み応えあります!!
人気があったのも頷けます。
読んでいてふと思ったのが、気の強い女性の先輩って男心をくすぐるものなのでしょうか?
ひと昔前の超人気があったバスケ漫画に出てくるマネージャーも、主人公の先輩で気の強い女性だったからby わんこのどん-
0
-
-
4.0
青峰との対決は素晴らしいのですがLASTの赤司との対決が呆気なくて不完全燃焼感があります。もう少し赤司のキャラを活かして欲しかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメから来ました
原作はアニメを見てから読みました。初期の頃の絵が違いすぎて入っていけない部分が多々ありましたが、やっぱり面白かったです。バスケ漫画は井上先生って思い込んでいたけれど、結局ハマってしまいました。紫原の成長部分や黄瀬と青峰の対決など涙無しには読めません。もっとバスケ以外の学校生活なんかも読めたらもっと良かったなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テツヤがカッコいい
高校のバスケ部の苦悩と友情の物語です。特に裏から支えるテツヤがカッコいいです。私はアニメから入ったのですが、アニメより原作の方がいいです。テツヤの試合の最期の言葉、「ぼくは影だ」はキュンキュンものです。是非、続編を。
by キティまま-
0
-
-
5.0
スラムダンクの次のバスケ漫画はコレ!
と、はじめは思いました。
ストーリーが進むにつれ、ちょっとテニスの王子様的な現実感の無いものが足されていきましたが、作者が分かって描いているみたいなので、それもアリかなと思って楽しんで読みました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
バスケ少年マンガってだけで面白そうなのにホントにおもしろかったぁ!黒子君の影のうすさやなんの取り柄もない平均以下の身体能力だと言われていたのに、あんな鋭いパス回しができる選手だったなんて‼️続き読みます!!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
きせきのせだい
バスケのルールを知らない自分が
楽しく最後まで読めたのが黒バス!
キセキの世代のかっこよさと、
友情、勝負の勝ち負け、
青春ていいなあ、としみじみ
読んでいて思いました。
笑いあり涙ありですごく
読みやすいお話でした!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
最初のかんとくの女の子が黒子てつしを見逃して、そして、一年生が初めて来たときに、一年生にシャツを脱いでと言って、黒子てつしを見逃して影の薄さから分からなかったんだなというさいしょの下りはとても面白いなと感じました。
by 匿名希望-
0
-